配管技能士1級・2級・3級。試験の合格率と難易度

国家資格

配管技能士とは、国家資格である技能検定制度の中にあり、建築物の配管工事を行う技能を認定する資格で名称独占資格です。

都道府県職業能力開発協会が実施する、学科及び実技試験の配管技能検定試験に合格した者を、配管技能士として認定します。

資格区分は1級から3級の「建築配管作業」と「プラント配管作業」に分かれます。

配管技能士を含む、技能士制度の実施状況

以下リンクは厚生労働省、配管技能士を含む各技能士検定試験のデータです。

平成30年度「技能検定」実施状況

令和元年度「技能検定」実施状況

令和2年度「技能検定」実施状況

令和3年度「技能検定」実施状況

令和4年度「技能検定」実施状況

合格率

全級を総合して、配管技能士の合格率は44.9%から57.0%です。

そして多くの意見としては2級配管技能士の合格率は50%程度、3級は60%から70%という意見です。

全級応募者数合格者数合格率
令和4年度
2022年
5,2052,47947.6%
令和3年度
2021年
5,5842,50844.9%
令和2年度
2020年
5,7723,09453.6%
令和元年度
2019年
5,3303,04057.0%
平成30年度
2018年
4,7902,53652.9%
配管技能士の合格率

難易度/偏差値

配管技能士検定試験の難易度は偏差値表示で1級52、2級44、3級39です。

試験の概要

申し込み

試験日程
申し込み:10月上旬から中旬
学科試験1級・2級・3級:翌年1月下旬
実技試験1・2級:翌年1月下旬
実技試験3級:12月上旬から翌年2月中旬
試験地各都道府県
受験資格1級:7年以上の実務経験
または2級合格者は2年の実務経験
3級合格者は4年の実務経験

2級:2年以上の実務経験
または3級合格者

3級:制限なし。
試験内容学科試験

1級、2級
真偽式、多肢択一式 50問/1時間40分

3級 – 真偽式 30問/1時間

・施工法一般
・材料
・製図
・関係法規
・安全衛生
・建築配管施工法、もしくは
 プラント配管施工法を選択

実技試験

建築配管作業

・配管施工図の作成
・型取り
・材料取り
・管の加工
・配管及び機器類の取付け
・管施設の調整
・工数見積り

プラント配管作業

・配管施工図の作成
・型取り
・材料取り
・管の加工
・配管及び機器類の取付け
・管施設の試験
・工数見積り
合格基準学科試験100点満点の65点以上
実技試験100点満点の60点以上
受験料各都道府県で多少の差はあるが
※標準で、
実技試験18,200円
学科試験3,100円
免除実技または学科試験の片方のみ合格は
次回以降に不合格だった試験のみを
受検し、合格の場合は技能士認定される。
主催

問合せ
厚生労働省
人材開発統括官 能力評価担当参事官室
〒100-8916
東京都千代田区霞が関1-2-2
電話 :03-5253-1111
内線5936・5946
職業能力検定班

中央職業能力開発協会
〒160-8327
東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア 11階
電話:03-6758-2859
技能検定部企画管理課
配管技能検定の概要

配管技能士、技能検定と講習の申し込みと問い合わせ

配管技能士の技能検定と講習の申し込みと問い合わせに関しまして下表を参考にしてください。

都道府県職業能力開発協会の所在地及び電話番号は以下の通りです。

職業能力
開発協会
所在地
電話番号
北海道003-0005
札幌市白石区東札幌5条1-1-2
北海道立職業能力開発
支援センター内
011-825-2385
青森県030-0122
青森県青森市大字野尻字今田43-1
県立青森高等技術専門校内
017-738-5561
岩手県028-3615
紫波郡矢巾町南矢幅10-3-1
岩手県立産業技術短期大学校内
019-613-4620
宮城県981-0916
仙台市青葉区青葉町16-1
022-271-9260
秋田県010-1601
秋田市向浜1-2-1
秋田県職業訓練センター内
018-862-3510
山形県990-2473
山形市松栄2-2-1
023-644-8562
福島県960-8043
福島市中町8-2
福島県自治会館5F
024-525-8681
茨城県310-0005
水戸市水府町864-4
茨城県職業人材育成センター内
029-221-8647
栃木県320-0032
宇都宮市昭和1-3-10
県庁舎西別館
028-643-7002
群馬県372-0801
伊勢崎市宮子町1211-1
0270-23-7761
埼玉県330-0074
さいたま市浦和区北浦和5-6-5
埼玉県浦和合同庁舎5F
048-829-2801
千葉県261-0026
千葉市美浜区幕張西4-1-10
043-296-1150
東京都101-8527
千代田区内神田1-1-5
東京都産業労働局神田庁舎5階
03-6631-6050
神奈川県231-0026
横浜市中区寿町1-4
かながわ労働プラザ内
045-633-5420
新潟県950-0965
新潟市中央区新光町15-2
新潟県公社総合ビル4F
025-283-2155
富山県930-0094
富山市安住町7-18
安住町第一生命ビル2F
076-432-9883
石川県920-0862
金沢市芳斉1-15-15
石川県職業能力開発プラザ3F
076-262-9020
福井県910-0003
福井市松本3丁目16番10号
福井県職員会館ビル4階
0776-27-6360
山梨県400-0055
甲府市大津町2130-2
055-243-4916
長野県380-0836
長野市大字南長野南県町688-2
長野県婦人会館3F
026-234-9050
岐阜県509-0109
各務原市テクノプラザ1-18
岐阜県人材開発支援センター内
058-322-3677
静岡県424-0881
静岡市清水区楠160
054-345-9377
愛知県451-0035
名古屋市西区浅間2-3-14
052-524-2040
三重県514-0004
津市栄町1-954
三重県栄町庁舎4F
059-228-2732
滋賀県520-0865
大津市南郷5-2-14
077-533-0850
京都府612-8416
京都市伏見区竹田流池町121-3
京都府立京都高等技術専門校内
075-642-5075
大阪府550-0011
大阪市西区阿波座2-1-1
大阪本町西第一ビルディング6F
06-6534-7510
兵庫県650-0011
神戸市中央区下山手通6-3-30
兵庫勤労福祉センター1F
078-371-2091
奈良県630-8213
奈良市登大路町38-1
奈良県中小企業会館2F
0742-24-4127
和歌山県640-8272
和歌山市砂山南3-3-38
和歌山技能センター内
073-425-4555
鳥取県680-0845
鳥取市富安2-159
久本ビル5F
0857-22-3494
島根県690-0048
松江市西嫁島1-4-5
SPビル2F
0852-23-1755
岡山県700-0824
岡山市北区内山下2-3-10
086-225-1546
広島県730-0052
広島市中区千田町3-7-47
広島県情報プラザ5F
082-245-4020
山口県753-0051
山口市旭通り2-9-19
山口建設ビル3階
083-922-8646
徳島県770-8006
徳島市新浜町1-1-7
088-662-5366
香川県761-8031
高松市郷東町587-1
地域職業訓練センター内
087-882-2854
愛媛県791-8057
松山市大可賀 2丁目 1-28
アイテムえひめ内
089-993-7301
高知県781-5101
高知市布師田3992-4
088-846-2300
福岡県813-0044
福岡市東区千早5-3-1
福岡人材開発センター2F
092-671-1238
佐賀県840-0814
佐賀市成章町1-15
0952-24-6408
長崎県851-2127
西彼杵郡長与町高田郷547-21
(長崎高等技術専門校敷地内)
095-894-9971
熊本県861-2202
上益城郡益城町田原2081-10
電子応用機械技術研究所内
096-285-5818
大分県870-1141
大分市大字下宗方字古川1035-1
大分職業訓練センター内
097-542-3651
宮崎県889-2155
宮崎市学園木花台西2-4-3
0985-58-1570
鹿児島県892-0836
鹿児島市錦江町9-14
099-226-3240
沖縄県900-0036
那覇市西3-14-1
098-862-4278
都道府県職業能力開発協会の一覧

配管技能士、管工事施工管理技士の求人需要

配管技能士と管工事施工管理技士、どちらのコースを選択すべきかという事に関しまして、配管技能士と認定された後に、将来的にもずっと配管工事の作業だけをやっていきたいとお考えの方は、配管技能士の選択で良いでしょう。

しかし所属している組織において、工事の法的要件である、施工管理技士の資格者を求めている場合が多々あります。

求人市場において実際に施工管理技士が不足しており、この場合の「管工事施工管理技士」の需要も大きいので、将来を特に決めていない人は配管技能士ではなく、最初から施工管理技士のコースを目指すことをお勧めします。

勉強方法

①施工管理技士資格試験の受験対策通信教育講座「独学サポート事務局」をお勧めします。

〔PR〕1級管工事施工管理技士と2級の合格 

②JTEXは40年の実績、利用企業4万社以上、累計受講者数200万人突破

〔PR〕技術講座専門のJTEX

過去問・テキスト・参考書

この段落内は書籍のプロモーション(PR)です。

・Rakuren Books:

配管技能士の関連書籍

・Amazon:

配管技能士、過去問と参考書

・スマホで読める配管工事の電子書籍

電子書籍Kindle本0円表示あり

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験、いつでも解約可能です。

Kindle Unlimited 30日間無料体験

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

関連資格

建設業/建築の資格一覧

技能検定の一覧

管工事施工管理技士

施工管理技士1級・2級の一覧

資格一覧を取得の難易度と偏差値でランキング表示

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました