日本語検定(語検)の合格率と難易度。過去問と就職対策0円で読むテキスト

民間資格

日本語検定試験とは別に日本語能力試験(JLPT)があります。

この「日本語検定試験」が、日本人の日本語力についての検定である事に対し、「日本語能力試験(JLPT)」は主に外国人、日本語を母語としない方を対象に、日本語力を測定することを目的としています。

しかしこの日本語検定は、年齢・学歴・国籍などを問わず受検が可能です。

外国籍の方が日本の企業に就職を目的として、レベルの高い日本語力の証明としてこの日本語検定を取得するケースも増えています。

日本人から見た日本語検定は、総合型選抜( AO入試 )や推薦入学で優遇措置の対象となるのは3級以上が多く、2級以上は企業採用での評価対象が主流です。

ですので就職対策を含め、学生時点で2級を取得をめざすのもおすすめです。

2級の合格率は10%前後と、難易度が高く感じますが、要点を押さえて試験対策すれば、合格点に到達することは充分に可能です。

合格率

1級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)1級の合格率は7.0%から22.3%、試験の難易度は偏差値表示で55です。

1級受験者数合格者数合格率
2022年1,139988.6%
2021年1,275907.0%
2020年73316422.3%
2019年1,21412910.6%
日本語検定(語検)1級の合格率

2級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)2級の合格率は8.5%から17.2%、試験の難易度は偏差値表示で51です。

2級受験者数合格者数合格率
2022年5,24782415.7%
2021年5,12288217.2%
2020年3,00338112.7%
2019年6,4405498.5%
日本語検定(語検)2級の合格率

3級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)3級の合格率は41.1%から49.9%、試験の難易度は偏差値表示で45です。

3級受験者数合格者数合格率
2022年21,1429,42344.6%
2021年19,8998,83644.4%
2020年14,1907,08149.9%
2019年33,59813,90941.1%
日本語検定(語検)3級の合格率

4級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)4級の合格率は73.4%から81.9%、試験の難易度は偏差値表示で41です。

4級受験者数合格者数合格率
2022年6,2994,66874.1%
2021年7,9685,84873.4%
2020年8,7677,18081.9%
2019年16,43912,23974.5%
日本語検定(語検)4級の合格率

5級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)5級の合格率は77.3%から88.0%、試験の難易度は偏差値表示で36です。

5級受験者数合格者数合格率
2022年3,2592,74084.1%
2021年4,5623,88385.1%
2020年3,7673,31588.0%
2019年7,7656,00577.3%
日本語検定(語検)5級の合格率

6級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)6級の合格率は71.9%から83.2%、試験の難易度は偏差値表示で35です。

6級受験者数合格者数合格率
2022年1,9401,58881.8%
2021年2,1191,76483.2%
2020年2,0171,45071.9%
2019年5,2393,97675.9%
日本語検定(語検)6級の合格率

7級の合格率と難易度/偏差値

日本語検定(語検)7級の合格率は89.2%から93.6%、試験の難易度は偏差値表示で35です。

7級受験者数合格者数合格率
2022年1,1681,05390.1%
2021年1,3111,19090.8%
2020年1,00193693.6%
2019年3,6893,29189.2%
日本語検定(語検)7級の合格率

日本語検定の試験概要

資格種類民間資格
受験資格制限なし
年収
試験の
難易度
1級・2級: □□□□□□
3級・4級: □□□□□□
5~7級 : □□□□□

1級:社会人レベル/60分
2級:社会人・大学生レベル/60分
3級:社会人・大学生・高校生レベル/60分
4級:高校生・中学生レベル/50分
5級:中学生・小学校高学年 レベル/50分
6級:小学校 中・高学年/50分
7級:小学校 低・中学年/50分
試験の
偏差値
1級:55
2級:51
3級:45
4級:41
5級:36
6級:35
7級:35
合格率上記
合格基準1級:満点中、80%以上の得点率で合格。
70%~79%の得点率で準1級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

2級:満点中、75%以上の得点率で合格。
65%~74%の得点率で準2級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

3級:満点中、70%以上の得点率で合格。
60%~69%の得点率で準3級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

4級:満点中、70%以上の得点率で合格。
60%~69%の得点率で準4級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

5級:満点中、70%以上の得点率で合格。
60%~69%の得点率で準5級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

6級:満点中、70%以上の得点率で合格。
60%~69%の得点率で準6級として認定。
※得点率が50%(目安)に満たない
領域がある場合は認定不可。

7級:満点中、70%以上の得点率で合格。
60%~69%の得点率で準7級として認定。
試験科目語彙:様々な言葉を正確に理解し、
適切に使うことができる。

文法:規範的な文法を理解し、
語と語を連結させることができる。

敬語:相手、状況に応じて尊敬語、
丁寧語、謙譲語を使い分けることができる。

言葉の意味:慣用句など、意味と用法法を
的確に理解することが出来る。

表記:漢字、かな遣い、送りがなについて、
文脈にあった使い方をすることができる。

漢字:漢字や熟語の読み方と意味を理解し
適切に使い分けができる。
以上6領域から出題。

漢字の書き取りなどの記述式や
長文問題・グラフ・表
イラストマップ等を使用した
総合問題もある。

解答は選択式が主で、
漢字の書き取りなど一部記述式
試験時間は60分
2級:全18問(総合問題は2問)
3級:全17問(総合問題は2問)
試験の
申し込み
インターネット・書店など店頭・郵送
4月中旬~5月中旬頃まで
9月下旬~10月上旬頃まで
試験日
日程
6月と11月の年2回
試験地
試験会場
試験は47都道府県
80以上の都市
受験料1級 6,300円
2級 5,300円
3級 3,800円
4級 2,500円
5・6・7級 1,800円
問合せ特定非営利活動法人
日本語検定委員会
03-5390-7472
公式
サイト
特定非営利活動法人 日本語検定委員会
日本語検定の試験概要

日本語検定の併願について

1級+2級、1級+4級、1級+6級

2級+3級、3級+4級、4級+5級

5級+6級、2級+5級、3級+6級

2級+7級、4級+7級、6級+7級

以上の組み合わせで併願が可能です。

日本語検定、外国人の受験と就職

外国籍の方で日本での就職目的(面接)の方は、この 日本語検定の受験をおすすめします。

外国籍の方々は来日のVISA関連で、日本語の能力に関しこの日本語検定ではなく、別試験で日本語を母語としない人を対象にし、日本語の理解力に重点を置いた、「日本語能力試験(JLPT)」の受験が留学VISAなどでは主流です。

しかし学びではなく、より実践に日本での就職目的の場合は、仕事をする上で日本人と同列に評価されるこの「日本語検定」の受験をおすすめします。

獲得する上位の級によって、日本の企業は採用評価が大きく変わります。

過去問・テキスト・アプリ・スクール

この段落内はプロモーション(PR)です。

1日本語検定の過去問

2日本語検定の過去問

・テキスト、参考書・

1日本語検定のテキストと参考書

2日本語検定のテキストと参考書

・講座、電子書籍

ユーキャンの全講座一覧
リンク先→語学の欄にある日本語検定を選択

電子書籍のKindleアプリで見る日本語検定

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

関連資格

BJT ビジネス日本語能力テスト

日本語能力試験(JLPT)

日本語能力試験

資格難易度ランキングに移動

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

タイトルとURLをコピーしました