マイナンバー実務検定の合格率と難易度。テキストと過去問

民間資格

マイナンバー実務検定とは、行政手続において、個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく制度の理解と、個人情報保護に関し適正な取り扱いをするための知識を認定する検定試験です。

試験区分は1~3級に分かれており、年に4回、会場試験とオンライン試験で実施されています。

なお、自宅等においての令和5年4月以降のオンライン試験は、全て360度全周Webカメラ使用のみが受験可能で、その機材レンタル(1,040円税込)も可能です。

合格率と難易度

マイナンバー実務検定の受験者数や合格率に関して、1級を除き、2級と3級の受験者数と合格率が2015年や2016年には公表されており、そのデータによれば以下のようになります。

マイナンバー実務検定2級に関し、受験者数が月単位で1,360人から3,559人、合格率が45.1%から57.4%で難易度は偏差値表示で50。

マイナンバー実務検定3級に関し、受験者数が月単位で1,123人から3,420人、合格率が71.0%から85.6%で難易度は偏差値表示で42。

試験の概要

申し込み

試験日程
①申し込み:2月下旬から5月上旬
試験日6月中旬:
オンライン試験と会場試験

②申し込み:
5月中旬から8月上旬
試験日9月上旬:
オンライン試験と会場試験

③申し込み:
8月上旬から11月上旬
試験日12月中旬:
オンライン試験と会場試験

④申し込み:
11月下旬から翌年2月上旬
試験日3月中旬に:
オンライン試験と会場試験
試験地・オンライン試験
自宅等

・会場試験
札幌、仙台、東京、横浜、埼玉、千葉、
名古屋、津、大阪、神戸、福岡
受験資格制限なし
試験内容1級
マークシート方式80問/120分
① 番号法の背景・概要
② 総則
③ 個人番号
④ 個人番号カード
⑤ 特定個人情報の提供の制限等
⑥ 情報提供ネットワークシステムによる
 特定個人情報の提供
⑦ 特定個人情報の保護
⑧ 特定個人情報の取扱いに関する
 監督等
⑨ 機構処理事務の実施に関する措置
⑩ 法人番号
⑩ 雑則
⑪ 罰則
⑫ 附則
⑬ 特定個人情報の適正な取扱いに関する
 ガイドライン(事業者編)
⑭ 関連法令等

2級
マークシート方式60問/90分
① 番号法の背景・概要
② 総則
③ 個人番号
④ 個人番号カード
⑤ 特定個人情報の提供の制限等
⑥ 情報提供ネットワークシステムによる
 特定個人情報の提供
⑦ 特定個人情報の保護
⑧ 特定個人情報の取扱いに関する監督等
⑨ 機構処理事務の実施に関する措置
⑩ 法人番号
⑩ 雑則
⑪ 罰則
⑫ 附則
⑬ 特定個人情報の適正な取扱いに関する
 ガイドライン(事業者編)
⑭ 関連法令等

3級
マークシート方式50問/60分
① 番号法成立の経緯・背景
② 番号法の概要
③ 個人と番号法
④ 民間企業と番号法
⑤ 地方公共団体・行政機関・
 独立行政法人等と番号法
⑥ 番号法のこれから
⑦ 罰則
⑧ 特定個人情報の適正な取扱いに関する
 ガイドライン
⑨ 関連法令等
合格基準各級共に満点の70%以上の
正答率(得点)で合格になる。

※各試験回における難易度の上下に
関連して、主催者側から合格正答率
の補正はあり得ます。
受験料1級:11,000円
2級:8,800円
3級:7,700円
各税込
合格発表公式サイト合格発表ページに
受験番号と生年月日を入力
主催

問合せ
一般財団法人
全日本情報学習振興協会
〒101-0061
東京都千代田区三崎町3-7-12
清話会ビル5階
電話 03-5276-0030
マイナンバー実務検定の概要

通信講座

この段落内はプロモーション(PR)です。

あらゆる資格試験のサポートに以下3社をお勧めします。

・フォーサイトは、非常に高い合格率を公表している事でおすすめ。

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト

・スタディングは、スマホなど利用した隙間時間の有効利用で合格実績あり。

スタディング

・ユーキャンは、沢山の資格に対応しています。

ユーキャンの全講座一覧

・大学

なるには進学サイト「通信制大学」

勉強方法。過去問で独学

マイナンバー実務検定の出題傾向は、過去問をベースとして、その類似や変化形が多く見られます。

独学で1週間程度の受験勉強で試験に合格するための勉強方法、コツとしては、過去問に重点を置いた勉強方法が非常に有効になります。

・本試験と同じ時間配分での過去問を実行
・自己採点+解説文の熟読
・過去問は1周ではなく周回し、満点になるまで続ける
・間違った問題は、テキスト再確認、要点をノート記載
・隙間時間では下記0円の電子書籍を使う
・(初見の)模擬問題集で自己採点、合格基準チェック

上記の合格基準を再確認のうえ、自己の実力客観的に評価してください。

そして初見の模擬試験において常に全科目75%以上の正答率である事を目標にしてください。

過去問・テキスト・参考書

この段落内は書籍等のプロモーション(PR)です。

・Rakuten Books:

マイナンバー実務検定のテキストと過去問

・Amazon(紙書籍):

マイナンバー実務検定公式テキスト

マイナンバー実務検定のテキストと過去問

・スキマ時間にスマホで勉強電子書籍Kindle本0円表示あり

電子書籍テキストと過去問

マイナンバー関連電子書籍0円表示多数

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

1. まずはAmazon Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

Audible(オーディブル)完全マニュアル本

Audible 音声再生アプリの検索

関連資格

マイナンバー保護オフィサー

資格一覧を取得の難易度と偏差値でランキング表示

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました