銀行業務検定試験、新種目の実施に関し銀行業務検定協会よりの通知です。
「弊会では、CBT方式による銀行業務検定試験の実施につき、以下のとおり決定しましたので、ご案内いたします。」
※CBT銀行業務検定試験は、株式会社CBTソリューションズの試験システムおよびテストセンターにて実施いたします。
という通知ですが、2022 年7月1日より実施のこの新種目、CBT「サステナブル経営サポート」を下表の試験概要にてまとめてみました。
試験概要
以下公式サイトより
試験名 | CBT「サステナブル経営サポート」 |
---|---|
受験資格 | 制限なし |
受験料 | 4,950 円(税込) |
出題形式 | CBT三答択一式 50 問60分 |
試験内容 | 1.取引先のサステナビリティへの 取組みをサポートするための基礎知識 2.取引先のサステナビリティ課題への 伴走支援 等(出題範囲・内容に一部変更 が生じることがある) |
会場 | 全国の共通会場(テストセンター)にて実施 |
申込方法 実施日程 | 申し込み 2022 年6月1日(水)より申込開始予定 ※株式会社CBTソリューションズの ホームページからお申し込み |
受験票 | 受験票の発送はありません。 予約完了時の確認メールにて試験日程・ 会場のご案内、および注意事項を 明記しておりますので、必ず確認ください。 |
当日について | 持ち物 本人確認証 集合時刻受験時刻の30~5分前に入場可能。 |
合格基準 | 100点満点中70点 |
結果発表 | 即時判定。 試験終了後に、全受験者に ・ スコアレポート ・出題項目一覧が配布されます。 受験日の翌日以降、合格者はマイページから 合格証書をダウンロードください。 |
試験後の手続 | なし |
試験日程、試験日とCBT方式の申し込み
銀行業務検定試験の日程、試験日、試験時間は銀行業務検定協会の母体(株)経済法令研究会のサイトにて、常にアップデートされていますので、下記リンクより参照ください。
経済法令研究会より
株式会社CBT-Solutionsより
お問い合わせは
銀行業務検定協会
(経済法令研究会 検定試験運営センター)
〒162-8464 東京都新宿区市谷本村町3-21
電話 03-3267-4821
月~金(祝日除く)10:00~15:00
FAX 03-3267-4999
試験の合格率、難易度/偏差値
合格率はまだ公表されていませんが、銀行業務検定試験の中、三答択一式50問 60分試験は一番簡単なカテゴリに属しますので、この場合の難易度は偏差値表示で40です。
eラーニング
この段落内はプロモーション(PR)です。
金融機関
508団体(銀行115、証券会社99、信用金庫·労働金庫·信用組合235、他59)
うち77団体(銀行48、証券会社4、信用金庫·労働金庫等25)が専用サーバでの受講管理システムを採用
うち51団体(銀行39、信用金庫·労働金庫等12)がコンテンツ保護(印刷・保存・画面キャプチャの禁止)機能を利用し、自宅等において社内文書を閲覧できる環境を構築
関連資格
CBT サステナブル経営サポート
–
関連書籍
この段落内はプロモーション(PR)です。
Rakuten Books
Amazon:
(Amazonのリンク先コメント)
CBT「サステナブル経営サポート」検定試験対策問題集 定価1430円(税込)
〇企業にとっての「サステナブル」とは何か?
事業性評価にもかかわってくる企業の持続可能性(サステナビリティ)について、今さら聞けない基本知識を、三答択一形式で学べます。取引先と「対話」をするために最低限必要な知識の理解を深めることができます。
〇「サステナブル」経営に関して知っておくべきキーワードとは?
キーワードの理解が深まるように平易な文章で用語を解説しています。さらに、通信講座に収まらなかった「サステナブル経営」に伴走支援するために必要な知識も問題&解説で学べます。
〇取引先が抱えるサステナビリティ課題にどうやって伴走すればよいのか?
「サステナブル経営」への取組みを支援するにあたって、取引先と「対話」をするために、金融機関としてどのような準備が必要かを問題&解説にまとめて説明しています。取引先に対するサステナブル経営への提案に自信を持つことができるようになります。
・Amazon電子書籍、銀行業務検定kindle本
行職員のための 地域金融×サステナブルファイナンス入門 Kindle版
金融機関はサステナブルファイナンスを取引先提案にどのように活かすことができるか? Q&Aと事例で紹介
・Amazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題
初めての利用は30日間の無料体験
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
–
コメント