銀行業務検定試験は絶対評価を採用しています。合格基準は現時点おいては法務2級が満点の50%の得点率で、それ以外の試験が60%以上の得点率です。
これらの試験は従来からある一斉公開試験とCBT(Computer Based Testing)があるのですが、毎回の試験の難易度にバラツキがあり、それに対し絶対評価であるが故に合格率が上下します。
そのため合格基準は「試験委員会にて最終決定」という但し書きが付いていますが、それにしてもその調整で完全補正というのは無理なのが絶対評価です。
絶対評価は、相対評価とは対照的に同時に受験した他の人々の試験結果は関係なく、その回の試験の難易度に合否は左右されますので、運もあります。
幸い銀行業務検定試験は国家試験に比較すれば試験回数も多いので、あきらめずに続けてください。
検定という試験スタイルに重要なことは、記憶だけでなく「体に覚える」ことが大事で、そのためにはなるべく多くの試験問題を解き、その(良質な)解説文を繰り返し理解することです。
下記に銀行業務検定試験、全試験の難易度として偏差値と合格率などを、そして書籍リンクを記載しましたので、参考にしてください。
銀行業務検定協会
日本コンプライアンス・オフィサー協会
日本ホスピタリティ検定協会
試験日(公開試験とCBT)・試験時間・受験料金
2024年4月から2025年3月末までの銀行業務検定試験、コンプライアンス・オフィサー認定試験、社会人ホスピタリティ検定試験、これら全ての公開試験びおよびCBTの試験日は、以下公式サイトへのリンクを参照して下さい。
金融リスクマネジメント2級、投資信託2級の廃止
以下公式サイトよりの転載です。
「金融リスクマネジメント 2 級」「投資信託 2 級」の 2 種目につきまして、2022年度の実施をもって終了となりましたのでお知らせいたします。(2023年度以後の廃止)。
「金融リスクマネジメント 2 級」
○最終実施日:第 152 回 銀行業務検定試験(2022 年 6 月 5 日(日))
※2023 年度以後は廃止。
「投資信託 2 級」
○最終実施日:第 154 回 銀行業務検定試験(2023 年 3 月 5 日(日))
※2023 年度以後は廃止。
法人融資渉外 3 級、個人融資渉外 3 級
変更前:180分→変更後:120分
※「法人融資渉外 3 級」・「個人融資渉外 3 級」については、出題形式の変更も行います。
銀行業務検定試験とは
銀行業務検定試験とは、銀行業務検定協会の母体である㈱経済法令研究会が行っている民間資格で、銀行・保険・証券等金融機関の行職員を主な対象にしています。
銀行業務検定試験は1968年から始まり、現在、法務・財務・税務・外国為替・証券・融資渉外・金融経済・信託実務・窓口セールス・年金アドバイザー・営業店マネジメント・デリバティブ・融資管理・投資信託・金融商品取引・相続アドバイザー・事業承継アドバイザー・事業性評価等22 系統・37種目の試験を実施しています。
これらの銀行業務検定試験の受験者数は、2023年6月試験において、累計受験申込者数1,109万人に達しており、近年は168,000人/年程度の受験者数になっています。
合格率と難易度/偏差値
銀行業務検定試験の合格率は15.84%から92.52%で、そして各試験の難易度は偏差値表示で38~53です。
試験日、試験時間とCBT申し込み
銀行業務検定試験の日程、試験日、試験時間は銀行業務検定協会の母体(株)経済法令研究会のサイトにて、常にアップデートされていますので、下記リンクより参照ください。
経済法令研究会より
株式会社CBT-Solutions
試験問題の解答
法務
融資管理3級・難易度/合格率
融資管理3級の試験難易度は偏差値表示で48。
近年の受験者数と合格率は16.29%から47.50%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 1,157 | 387 | 33.45% |
2023年3月 (第154回) | 1,370 | 619 | 45.18% |
2022年3月 (第151回) | 1,940 | 316 | 16.29% |
2021年3月 (第148回) | 2,177 | 1,034 | 47.50% |
2020年3月 (第148回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 2,930 | 920 | 31.40% |
2018年3月 (第139回) | 2,867 | 965 | 33.66% |
2017年3月 (第136回) | 3,783 | 1,017 | 26.88% |
(PR)
金融商品取引3級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で48
金融商品取引3級の合格率は22.95%から44.71%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 252 | 91 | 36.11% |
2023年6月 (第155回) | 344 | 128 | 37.21% |
2022年6月 (第152回) | 502 | 134 | 26.69% |
2021年6月 (第149回) | 880 | 202 | 22.95% |
2020年10月 (第147回) | 531 | 183 | 34.46% |
2019年6月 (第143回) | 1,106 | 342 | 30.92% |
2018年6月 (第140回) | 1,681 | 438 | 26.06% |
2017年6月 (第137回) | 1,389 | 621 | 44.71% |
(PR)
法務2級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で53
法務2級近年の合格率は、22.11%から39.21%で詳細は以下の通りです。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 第158回 | 1,543 | 346 | 22.42% |
2023年10月 第156回 | 2,002 | 673 | 33.62% |
2023年6月 第155回 | 1,745 | 388 | 22.23% |
2022年10月 第153回 | 2,215 | 561 | 25.33% |
2022年6月 第152回 | 2,372 | 930 | 39.21% |
2021年10月 第150回 | 3,127 | 854 | 27.31% |
2021年6月 | 2,771 | 847 | 30.57% |
2020年10月 | 3,100 | 1,093 | 35.26% |
2019年10月 | 3,809 | 1,141 | 29.96% |
2019年6月 | 3,619 | 808 | 22.33% |
2018年10月 | 4,771 | 1,055 | 22.11% |
2018年6月 | 4,762 | 1,192 | 25.03% |
2017年10月 | 5,471 | 1,545 | 28.24% |
2017年6月 | 5,062 | 1,290 | 25.48% |
(PR)
法務3級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で48
法務3級の受験者数と近年の合格率は21.05%から42.51%で詳細は以下の通りです。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 4,696 | 1,868 | 39.78% |
2023年10月 第156回 | 5,829 | 1,241 | 21.29% |
2023年6月 (第155回) | 5,171 | 1,693 | 32.74% |
2022年10月 (第153回) | 7,444 | 1,995 | 26.80% |
2022年6月 (第152回) | 7,255 | 3,084 | 42.51% |
2021年10月 (第150回) | 10,644 | 2,241 | 21.05% |
2021年6月 (第149回) | 9,562 | 2,865 | 29.96% |
2021年3月 (第148回) | 9,321 | 2,996 | 32.14% |
2020年10月 (第147回) | 15,958 | 5,874 | 36.81% |
2019年10月 (第144回) | 19,252 | 6,255 | 32.33% |
2019年6月 (第143回) | 15,583 | 4,219 | 27.07% |
2018年10月 (第141回) | 23,107 | 7,683 | 33.25% |
2018年6月 (第140回) | 19,457 | 6,807 | 33.32% |
(PR)
法務4級・難易度/合格率
法務4級試験の合格率は60.15%から73.15%、試験の難易度は偏差値表示で40です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 第156回 | 1,319 | 810 | 61.41% |
2022年10月 第153回 | 1,706 | 1,248 | 73.15% |
2021年10月 第150回 | 2,346 | 1,568 | 66.84% |
2020年10月 第147回 | 2,131 | 1,352 | 63.44% |
2019年10月 第144回 | 2,84 | 1,712 | 60.15% |
2018年10月 第141回 | 3,335 | 2,151 | 64.50% |
2017年10月 第138回 | 3,574 | 2,510 | 70.23% |
(PR)
財務
財務2級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で53
財務2級の合格率は19.93%から37.17%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 第158回 | 3,055 | 893 | 29.23% |
2023年10月 第156回 | 3,203 | 815 | 25.44% |
2023年6月 第155回 | 3,422 | 790 | 23.09% |
2022年10月 第153回 | 3,740 | 932 | 24.92% |
2022年6月 第152回 | 4,269 | 916 | 21.46% |
2021年10月 (第150回) | 4,867 | 1,302 | 26.75% |
2021年6月 | 5,273 | 1,518 | 28.79% |
2020年10月 | 4,924 | 1,159 | 23.54% |
2019年10月 | 5,133 | 1,188 | 23.14% |
2019年6月 | 5,887 | 1,869 | 31.75% |
2018年10月 | 6,133 | 1,561 | 25.45% |
2018年6月 | 6,683 | 1,332 | 19.93% |
2017年10月 | 6,417 | 2,385 | 37.17% |
2017年6月 | 7,521 | 2,379 | 31.63% |
(PR)
財務3級・難易度/合格率
財務3級の受験者数と合格率は26.48%から42.34%で、試験の難易度は偏差値表示で48です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 4,616 | 1,563 | 33.86% |
2024年3月 第157回 | 4,345 | 1,603 | 36.89% |
2023年6月 第155回 | 5,186 | 1,550 | 29.89% |
2023年3月 第154回 | 5,578 | 2,010 | 36.06% |
2022年6月 第152回 | 7,135 | 1,933 | 27.09% |
2022年3月 第151回 | 7,700 | 2,039 | 26.48% |
2021年6月 第149回 | 9,712 | 3,324 | 34.23% |
2021年3月 第148回 | 9,339 | 3,880 | 41.55% |
2020年10月 第147回 | 12,268 | 3,797 | 30.95% |
2019年6月 第143回 | 13,863 | 4,594 | 33.14% |
2019年3月 第142回 | 16,716 | 6,609 | 39.54% |
2018年6月 第140回 | 15,423 | 4,281 | 27.76% |
2018年3月 第139回 | 18,451 | 7,851 | 42.34% |
(PR)
財務4級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で40。
財務4級の合格率は53.40%から68.84%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 1,316 | 777 | 59.04% |
2023年6月 (第155回) | 1,352 | 722 | 53.40% |
2022年6月 (第152回) | 1,673 | 1,001 | 59.83% |
2021年6月 (第149回) | 2,159 | 1,346 | 62.34% |
2020年10月 (第147回) | 1,319 | 747 | 56.63% |
2019年6月 (第143回) | 2,468 | 1,418 | 57.46% |
2018年6月 (第140回) | 2,680 | 1,845 | 68.84% |
2017年6月 (第137回) | 2,945 | 2,027 | 68.83% |
(PR)
税務
税務2級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で53
税務2級近年の合格率は21.57%から27.72%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 1,897 | 455 | 23.99% |
2023年3月 (第154回) | 2,439 | 676 | 27.72% |
2022年3月 (第151回) | 3,355 | 842 | 25.10% |
2021年3月 | 4,098 | 1,069 | 26.09% |
2019年3月 | 4,784 | 1,069 | 22.35% |
2018年3月 | 6,122 | 6,122 | 22.93% |
2017年3月 | 6,351 | 1,370 | 21.57% |
2016年3月 | 6,078 | 1,354 | 22.28% |
2015年3月 | 6,382 | 1,455 | 22.80% |
(PR)
税務3級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で48
税務3級近年の合格率は24.93%から44.85%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 3,831 | 955 | 24.93% |
2023年10月 (第156回) | 3,007 | 980 | 32.59% |
2023年3月 (第154回) | 5,186 | 1,747 | 33.69% |
2022年10月 (第153回) | 4,173 | 1,410 | 33.79% |
2022年3月 (第151回) | 7,281 | 2,569 | 35.28% |
2021年10月 (第150回) | 6,168 | 1,763 | 28.58% |
2021年3月 | 7,744 | 3,111 | 40.17% |
2020年10月 | 7,026 | 3,151 | 44.85% |
2020年3月 | 中止 | – | – |
2019年10月 | 9,442 | 2,967 | 31.42% |
2019年3月 | 14,390 | 3,767 | 26.18% |
2018年10月 | 10,615 | 3,810 | 35.89% |
2018年3月 | 16,950 | 4,723 | 27.86% |
2017年10月 | 10,861 | 4,166 | 38.36% |
(PR)
30日間の無料体験で「税務3級 分野別問題解説集 Kindle版」を0円で読めて、退会は自由です。
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
税務4級・難易度/合格率
試験の難易度は偏差値表示で40
税務4級近年の合格率は 49.35%~72.33%で、各年の詳細は下表です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 1,041 | 551 | 52.93% |
2023年3月 (第154回) | 1,167 | 654 | 56.04% |
2022年3月 (第151回) | 1,422 | 903 | 63.50% |
2021年3月 (第148回) | 1,884 | 1,354 | 71.87% |
2020年3月 (第145回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 2,071 | 1,022 | 49.35% |
2018年3月 (第139回) | 2,433 | 1,467 | 60.30% |
2017年3月 (第136回) | 2,682 | 1,940 | 72.33% |
(PR)
年金
年金アドバイザー2級・難易度/合格率
年金アドバイザー2級(銀行業務検定)の試験難易度は偏差値表示で53です。
年金アドバイザー2級、近年の合格率は20.49%~26.37%で、各年の詳細は下表の数字です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 705 | 148 | 20.99% |
2023年3月 (第154回) | 864 | 177 | 20.49% |
2022年3月 (第151回) | 1,082 | 264 | 24.40% |
2021年3月 (第148回) | 1,239 | 271 | 21.87% |
2020年3月 (第142回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 1,325 | 279 | 21.06% |
2018年3月 (第139回) | 1,638 | 432 | 26.37% |
2017年3月 (第136回) | 1,676 | 382 | 22.79% |
(PR)
年金アドバイザー3級・難易度/合格率
年金アドバイザー3級の難易度は偏差値表示で43。
近年の合格率は22.08%から48.44%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 2,367 | 694 | 29.32% |
2023年10月 (第156回) | 2,495 | 551 | 22.08% |
2023年3月 (第154回) | 3,075 | 727 | 23.64% |
2022年10月 (第153回) | 3,526 | 1,199 | 34.00% |
2022年3月 (第151回) | 4,157 | 1,325 | 31.87% |
2021年10月 (第150回) | 5,029 | 1,768 | 35.16% |
2021年3月 | 6,023 | 2,310 | 38.35% |
2020年10月 | 10,256 | 4,968 | 48.44% |
2020年3月 | 中止 | ||
2019年10月 | 8,337 | 3,262 | 39.13% |
2019年3月 | 6,885 | 2,200 | 31.95% |
2018年10月 | 7,425 | 2,644 | 35.61% |
2018年3月 | 8,298 | 3,181 | 38.33% |
(PR)
フォーサイト合格率は驚異の95.0%(2023年3月試験実績)!高い合格率を誇る年金アドバイザー3級通信講座とは?
年金アドバイザー4級・難易度/合格率
年金アドバイザー4級の難易度は偏差値表示で40。
年金アドバイザー4級試験の近年の合格率は43.23%から66.47%で詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 700 | 358 | 51.14% |
2023年3月 (第154回) | 768 | 332 | 43.23% |
2022年3月 (第151回) | 1,075 | 616 | 57.30% |
2021年3月 (第148回) | 1,208 | 803 | 66.47% |
2020年3月 (第145回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 1,323 | 796 | 60.17% |
2018年3月 (第139回) | 1,510 | 907 | 60.07% |
2018年3月 (第136回) | 1,540 | 963 | 62.53% |
(PR)
フォーサイト合格率は驚異の95.0%(2023年3月試験実績)!高い合格率を誇る年金アドバイザー3級通信講座とは?
信託・証券
証券3級・難易度/合格率
証券3級試験の過去の受験者数と合格率は25.56%から57.97%で、試験の難易度は難易度は偏差値表示で48です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 (第156回) | 374 | 193 | 51.60% |
2022年10月 (第153回) | 410 | 158 | 38.54% |
2021年10月 (第150回) | 638 | 358 | 56.11% |
2020年10月 (第147回) | 356 | 91 | 25.56% |
2019年10月 (第144回) | 809 | 469 | 57.97% |
2018年10月 (第141回) | 973 | 301 | 30.94% |
2017年10月 (第138回) | 1,053 | 436 | 41.41% |
(PR)
信託実務3級・難易度/合格率
信託実務3級検定試験の難易度は偏差値表示で48
信託実務3級の合格率は26.32%から63.84%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 294 | 121 | 41.16% |
2023年6月 (第155回) | 344 | 166 | 48.26% |
2022年6月 (第152回) | 718 | 189 | 26.32% |
2021年6月 (第149回) | 1,756 | 1,121 | 63.84% |
2020年10月 (第147回) | 2,819 | 1,262 | 44.77% |
2019年6月 (第143回) | 4,310 | 1,761 | 40.86% |
2018年6月 (第140回) | 4,548 | 1,574 | 34.61% |
2017年6月 (第137回) | 4,222 | 2,002 | 47.42% |
(PR)
マネジメント
金融リスクマネジメント2級・難易度/合格率
金融リスクマネジメント2級の難易度は偏差値表示で53、試験の合格率は26.90%から48.90%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2022年6月 (第152回) | 339 | 96 | 28.32% |
2021年6月 (第149回) | 461 | 124 | 26.90% |
2020年10月 (第147回) | 442 | 131 | 29.64% |
2019年6月 (第143回) | 642 | 178 | 27.73% |
2018年6月 (第140回) | 771 | 377 | 48.90% |
2017年6月 (第137回) | 769 | 209 | 27.18% |
(PR)
※
「金融リスクマネジメント 2 級」
○最終実施日:第 152 回 銀行業務検定試験(2022 年 6 月 5 日(日))
※2023 年度以後は廃止。
営業店マネジメントⅠ・難易度/合格率
営業店マネジメントⅠ検定試験の合格率は23.39%から44.58%で、難易度は偏差値表示で53です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 730 | 276 | 37.81% |
2023年10月 (第156回) | 738 | 244 | 33.06% |
2023年6月 (第155回) | 741 | 273 | 36.84% |
2022年10月 (第153回) | 747 | 333 | 44.58% |
2022年6月 (第152回) | 892 | 268 | 30.04% |
2021年10月 (第150回) | 978 | 229 | 23.42% |
2021年6月 (第149回) | 922 | 288 | 31.24% |
2020年10月 (第147回) | 902 | 211 | 23.39% |
2019年10月 (第144回) | 1,144 | 379 | 33.13% |
2019年6月 (第143回) | 946 | 297 | 31.40% |
(PR)
営業店マネジメントⅡ・難易度/合格率
営業店マネジメントⅡ(2) の難易度は偏差値表示で48。
近年試験の合格率は40.66%から61.06%です。
営業店マネジメントⅡ(2) の受験者数と合格率の詳細は以下の通りです。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 863 | 390 | 45.19% |
2023年10月 (第156回) | 1,073 | 508 | 47.34% |
2023年6月 (第155回) | 1,063 | 463 | 43.56% |
2022年10月 (第153回) | 1,172 | 575 | 49.06% |
20221年6月 (第152回) | 1,178 | 479 | 40.66% |
2021年10月 (第150回) | 1,470 | 812 | 55.24% |
2021年6月 (第149回) | 1,522 | 833 | 54.73% |
2020年10月 (第147回) | 1,512 | 668 | 44.18% |
2019年10月 (第144回) | 1,672 | 1,021 | 61.06% |
2019年6月 (第143回) | 1,305 | 751 | 57.55% |
(PR)
融資・渉外
DXビジネスデザイン
銀行業務検定試験「DXビジネスデザイン」は取引先のDX推進を支援するために必要となる知識と技能を測る試験であり、2024年より開始です
DXビジネスデザインの合格率は66.51%であり、試験問題は四答択一式が70点(35問)、記述式が30点(2問)の配分で100点満点中60点以上が合格基準で、その難易度は偏差値表示で40です。
DXビジネスデザイン | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 842 | 560 | 66.51% |
(PR)で以下①RakutenBooks・②Amazon
経営支援アドバイザー2級・難易度/合格率
経営支援アドバイザー2級の合格率は30.47%から51.63%で、試験の難易度としては偏差値表示で53です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 666 | 247 | 37.09% |
2023年3月 (第154回) | 950 | 379 | 39.89% |
2022年3月 (第151回) | 1,296 | 632 | 48.77% |
2021年3月 (第148回) | 1,317 | 680 | 51.63% |
2020年3月 (第145回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 1,431 | 436 | 30.47% |
2018年3月 (第139回) | 1,382 | 472 | 34.15% |
2017年3月 (第136回) | 1,532 | 627 | 40.93% |
(PR)
窓口セールス3級・難易度/合格率
窓口セールス3級の難易度は偏差値表示で43。
窓口セールス3級の合格率は23.16%から44.29%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 514 | 305 | 59.34% |
2023年6月 (第155回) | 628 | 230 | 36.62% |
2022年6月 (第152回) | 1,049 | 367 | 34.99% |
2021年6月 (第149回) | 1,175 | 510 | 43.4% |
2020年10月 (第147回) | 815名 | 361 | 44.29% |
2019年6月 (第143回) | 1,145 | 613 | 53.54% |
2018年6月 (第140回) | 1,593 | 369 | 23.16% |
2017年6月 (第137回) | 1,773 | 773 | 43.60% |
(PR)
法人融資渉外2級・難易度/合格率
法人融資渉外2級の難易度は偏差値表示で53です。
法人融資渉外2級の受験者数と合格率は20.77%から35.99%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 168 | 42 | 25.00% |
2023年6月 (第155回) | 265 | 73 | 27.55% |
2022年6月 (第152回) | 361 | 75 | 20.77% |
2021年6月 (第149回) | 542 | 124 | 22.88% |
2020年10月 (第147回) | 495 | 111 | 22.42% |
2019年6月 (第143回) | 711 | 155 | 21.80% |
2018年6月 (第140回) | 998 | 221 | 22.14% |
2017年6月 (第137回) | 992 | 357 | 35.99% |
(PR)
法人融資渉外3級・難易度/合格率
法人融資渉外3級の難易度は偏差値表示で48です。
法人融資渉外3級の合格率は24.04%から42.01%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 407 | 171 | 42.01% |
2023年6月 (第155回) | 483 | 154 | 31.88% |
2022年6月 (第152回) | 758 | 248 | 32.72% |
2021年6月 (第149回) | 930 | 287 | 30.86% |
2020年10月 (第147回) | 649 | 156 | 24.04% |
2019年6月 (第143回) | 1,185 | 334 | 28.19% |
2018年6月 (第140回) | 1,575 | 502 | 31.87% |
2017年6月 (第137回) | 1,528 | 580 | 37.96% |
(PR)
事業性評価3級・難易度/合格率
事業性評価3級試験、近年の合格率の振れ幅がとても大きく下が21.09%で上が69.06%です。
現時点の評価として合格率を60%と暫定し、難易度は偏差値表示で40です。
事業性評価3級の受験者数と合格率の詳細としては以下の通りです。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 366 | 104 | 28.42% |
2023年6月 (第155回) | 623 | 135 | 21.67% |
2022年6月 (第152回) | 899 | 561 | 62.40% |
2021年6月 (第149回) | 1,162 | 596 | 51.29% |
2020年10月 (第147回) | 1,102 | 761 | 69.06% |
2019年6月 (第143回) | 2,058 | 434 | 21.09% |
2018年10月 (第141回) | 3,229 | 1,329 | 41.16% |
2018年6月 (第140回) | 3,302 | 2,205 | 66.78% |
2018年3月 (第139回) | 5,605 | 3,625 | 64.67% |
(PR)
個人融資渉外3級・難易度/合格率
個人融資渉外3級試験の難易度は偏差値表示で48です。
個人融資渉外3級の合格率は22.96%から44.83%です。
験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 478 | 172 | 35.98% |
2023年6月 (第155回) | 614 | 246 | 40.07% |
2022年6月 (第152回) | 810名 | 186 | 22.96% |
2021年6月 (第149回) | 1,087 | 269 | 24.75% |
2020年10月 (第147回) | 745 | 314 | 42.15% |
2019年6月 (第143回) | 1,207 | 432 | 35.79% |
2018年6月 (第140回) | 1,325 | 594 | 44.83% |
2017年6月 (第137回) | 1,482 | 485 | 32.73% |
(PR)
デリバティブ3級・難易度/合格率
デリバティブ3級試験の合格率は27.43%から46.34%です。
試験の難易度は偏差値表示で48です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 288 | 79 | 27.43% |
2023年6月 (第155回) | 328 | 152 | 46.34% |
2022年6月 (第152回) | 373 | 105 | 28.15% |
2021年6月 (第149回) | 618 | 221 | 35.76% |
2020年10月 (第147回) | 328 | 101 | 30.79% |
2019年6月 (第143回) | 448 | 143 | 31.92% |
2018年6月 (第140回) | 655 | 271 | 41.37% |
2017年6月 (第137回) | 498 | 157 | 31.53% |
(PR)
事業承継アドバイザー3級・難易度/合格率
事業承継アドバイザー3級の合格率は55.89%から26.01%で、難易度は偏差値表示で48です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 (第156回) | 386 | 148 | 38.34% |
2022年10月 (第153回) | 646 | 168 | 26.01% |
2021年10月 (第150回) | 875 | 489 | 55.89% |
2020年10月 (第147回) | 712 | 260 | 36.52% |
2018年10月 (第141回) | 2,199 | 862 | 39.20% |
2017年10月 (第138回) | 1,530 | 505 | 33.01% |
2016年10月 (第135回) | 2,785 | 1,536 | 55.15% |
(PR)
CBT DXサポート
三答択一式50問 60分
70点以上合格の新しい試験です。
試験の難易度は偏差値表示で40です。
協会の指定書籍
CBT サステナブル経営サポート
三答択一式50問 60分
70点以上合格の新しい試験です。
試験の難易度は偏差値表示で40です。
外為
外国為替2級・難易度/合格率
外国為替2級検定試験の難易度は偏差値表示で53
外国為替2級近年の合格率は15.84%から44.13%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 315 | 139 | 44.13% |
2023年3月 (第154回) | 440 | 96 | 21.82% |
2022年3月 (第151回) | 638 | 167 | 26.18% |
2021年3月 (第148回) | 698 | 191 | 27.36% |
2020年3月 | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 846 | 246 | 29.08% |
2018年3月 (第139回) | 1,067 | 169 | 15.84% |
2017年3月 (第136回) | 981 | 314 | 32.01% |
(PR)
外国為替3級・難易度/合格率
外国為替3級近年の合格率は28.17%から63.66%で、試験の難易度は偏差値表示で48です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 1,123 | 550 | 48.98% |
2023年10月 (第156回) | 1,023 | 631 | 61.68% |
2023年3月 (第154回) | 1,279 | 731 | 57.15% |
2022年10月 (第153回) | 1,473 | 937 | 63.61% |
2022年3月 (第151回) | 1,891 | 565 | 29.88% |
2021年10月 (第150回) | 1,758 | 793 | 45.11% |
2021年3月 (第148回) | 2,332 | 1,395 | 59.82% |
2020年10月 (第147回) | 1,563 | 995 | 63.66% |
2020年3月 | 中止 | – | – |
2019年10月 (第144回) | 2,067 | 846 | 40.93% |
2019年3月 (第142回) | 3,009 | 1,164 | 38.68% |
2018年10月 (第141回) | 2,386 | 1,355 | 56.79% |
2018年3月 (第139回) | 3,660 | 1,031 | 28.17% |
2017年10月 | 2,533 | 1,161 | 45.83% |
(PR)
金融経済
金融経済3級・難易度/合格率
金融経済3級、試験の難易度は偏差値表示で43です。
金融経済3級、近年の受験者数と合格率は以下の通りで33.19%から52.26%です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年6月 (第158回) | 1,060 | 496 | 46.79% |
2023年6月 (第155回) | 1,146 | 595 | 51.92% |
2022年6月 (第152回) | 1,461 | 521 | 35.66% |
2021年6月 (第149回) | 1,767 | 869 | 49.18% |
2020年10月 (第147回) | 1,196 | 397 | 33.19% |
2019年6月 (第143回) | 2,340 | 1,001 | 42.78% |
2018年06月 (第140回) | 2,922 | 1,527 | 52.26% |
2017年6月 (第137回) | 3,327 | 1,538 | 46.23% |
(PR)
預かり資産・投資信託
投資信託2級・難易度/合格率
2022年12月7日の公告で「投資信託2級の最終実施日は第 154 回 銀行業務検定試験(2023 年 3 月 5 日(日))」、それ以降は廃止です。
投資信託2級検定試験の難易度は、偏差値表示で53です。
投資信託2級近年の合格率は19.71%から30.55%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年3月 (第154回) | 276 | 90 | 32.61% |
2022年3月 (第151回) | 391 | 149 | 38.11% |
2021年3月 (第148回) | 460 | 93 | 20.22% |
2020年3月 | 中止 | ||
2019年3月 (第142回) | 550 | 168 | 30.55% |
2018年3月 (第139回) | 670 | 158 | 23.58% |
2017年3月 (第136回) | 487 | 96 | 19.71% |
「投資信託 2 級」
○最終実施日:第 154 回 銀行業務検定試験(2023 年 3 月 5 日(日))
※2023 年度以後は廃止となります。
投資信託3級・難易度/合格率
投資信託3級検定試験の難易度は偏差値表示で48です。
投資信託3級近年の合格率は22.12%から56.69%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 2,401 | 1,122 | 46.73% |
2023年3月 (第154回) | 2,722 | 988 | 36.30% |
2022年3月 (第151回) | 3,121 | 1,545 | 49.50% |
2021年3月 (第148回) | 3,078 | 1,745 | 56.69% |
2020年3月 | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 3,608 | 1,530 | 42.41% |
2018年3月 (第139回) | 3,843 | 1,982 | 51.57% |
2017年3月 (第136回) | 3,902 | 863 | 22.12% |
(PR)
資産形成アドバイザー2級・難易度/合格率
資産形成アドバイザー(預かり資産アドバイザー)2級の合格率は26.01%から62.63%で難易度は、偏差値表示で53です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 (第156回) | 427 | 131 | 30.68% |
2022年10月 (第153回) | 625 | 193 | 30.88% |
2021年10月 (第150回) | 737 | 309 | 41.93% |
2020年10月 (第147回) | 719 | 187 | 26.01% |
2019年10月 (第144回) | 1,145 | 351 | 30.66% |
2018年10月 (第141回) | 1,223 | 766 | 62.63% |
2017年10月 (第138回) | 1,436 | 671 | 46.73% |
資産形成アドバイザー(預かり資産アドバイザー)2級の詳細ページ
(PR)
以下は1がAmazon、2が楽天Booksです。
資産形成アドバイザー3級・難易度/合格率
資産形成アドバイザー3級の合格率は32.45%から92.52%で難易度は、偏差値表示で40です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 (第156回) | 1,276 | 414 | 32.45% |
2022年10月 (第153回) | 1,635 | 861 | 52.66% |
2021年10月 (第150回) | 1,96 | 1,430 | 72.7% |
2020年10月 (第147回) | 1,182 | 838 | 70.90% |
2019年10月 (第144回) | 2,365 | 2,188 | 92.52% |
資産形成アドバイザー(預かり資産アドバイザー)3級の詳細ページ
(PR)
以下は1がAmazon、2が楽天Booksです。
保険販売3級・難易度/合格率
保険販売3級試験の合格率は29.13%から46.67%で、難易度は偏差値表示で43です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2023年10月 (第156回) | 536 | 224 | 41.79% |
2022年10月 (第153回) | 694 | 226 | 32.56% |
2021年10月 (第150回) | 736 | 341 | 46.33% |
2020年10月 (第147回) | 642 | 187 | 29.13% |
2019年10月 (第144回) | 1,001 | 400 | 39.96% |
2018年10月 (第141回) | 1,200 | 560 | 46.67% |
2017年10月 (第138回) | 1,234 | 435 | 35.25% |
(PR)
相続
相続アドバイザー2級・難易度/合格率
相続アドバイザー2級試験の合格率は21.73%から44.33%で、試験の難易度としては偏差値表示で53です。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 948 | 313 | 33.02% |
2023年3月 (第154回) | 1,285 | 491 | 38.21% |
20221年3月 (第151回) | 1,725 | 406 | 23.54% |
2021年3月 (第148回) | 1,798 | 797 | 44.33% |
2020年3月 (第145回) | 中止 | – | – |
2019年3月 (第142回) | 1,541 | 392 | 25.44% |
2018年3月 (第139回) | 1,942 | 422 | 21.73% |
2017年3月 (第136回) | 2,887 | 871 | 30.17% |
(PR)
相続アドバイザー3級・難易度/合格率
相続アドバイザー3級の難易度は偏差値表示で43。
近年の合格率は24.75%から47.42%で、詳細は下表になります。
試験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2024年3月 (第157回) | 2,025 | 729 | 36.00% |
2023年10月 (第156回) | 2,269 | 634 | 27.94% |
2023年3月 (第154回) | 2,678 | 1,109 | 41.41% |
2022年10月 (第153回) | 2,855 | 1,120 | 39.23% |
2022年3月 (第151回) | 3,702 | 1,377 | 37.20% |
2021年10月 (第150回) | 4,037 | 1,552 | 38.44% |
2021年3月 | 5,054 | 1,908 | 37.75% |
2020年10月 | 6,769 | 3,210 | 47.42% |
2020年3月 | 中止 | – | – |
2019年10月 | 5,247 | 2,055 | 39.17% |
2019年3月 | 6,454 | 2,728 | 42.27% |
2018年10月 | 6,542 | 1,619 | 24.75% |
2018年3月 | 7,473 | 2,924 | 39.13% |
2017年10月 | 6,353 | 2,929 | 46.10% |
(PR)
銀行業務検定試験の公式サイト、銀行業務検定協会
お問い合わせは
銀行業務検定協会(経済法令研究会 検定試験運営センター)
〒162-8464 東京都新宿区市谷本村町3-21
電話 03-3267-4821
月~金(祝日除く) 10:00~15:00
FAX 03-3267-4999
銀行業務検定、各試験の詳細ページ
法務
財務
税務
年金
〔PR〕フォーサイト合格率は驚異の79.4%(2023年10月試験実績)!高い合格率を誇る年金アドバイザー3級通信講座とは?
信託・証券
マネジメント
融資・渉外
外為
金融経済
預かり資産・投資信託
資産形成アドバイザー(預かり資産アドバイザー)2級・3級の詳細ページ
相続
関連資格
金融AMLオフィサー、金融コンプライアンス オフィサー認定試験の一覧。
その他関連資格
通信講座
〔PR〕フォーサイト合格率は驚異の79.4%(2023年10月試験実績)!高い合格率を誇る年金アドバイザー3級通信講座とは?
eラーニング
(PR)
金融機関
508団体(銀行115、証券会社99、信用金庫·労働金庫·信用組合235、他59)
うち77団体(銀行48、証券会社4、信用金庫·労働金庫等25)が専用サーバでの受講管理システムを採用
うち51団体(銀行39、信用金庫·労働金庫等12)がコンテンツ保護(印刷・保存・画面キャプチャの禁止)機能を利用し、自宅等において社内文書を閲覧できる環境を構築
電子書籍
以下はプロモーション(PR)です。
・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験
その後の会員登録の取り消し方法
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
・効率が良い勉強方法なのでおすすめ