証券外務員。合格率と難易度

公的資格

日本証券協会から試験運営を委託されたプロメトリック(株)が作成する試験問題は過去問を基準に生成されており、それにプラスして(新規や変更等があれば)直近の法令・諸規則の出題です。

CBT(Computer Based Testing)によって行われる、この7割合格基準の絶対評価である証券外務員試験は、落とすための相対評価試験とは違いますので、やることをやっておけば、合格できるという試験です。

直近の法令問題などに備え、必ず最新のもので勉強してください。

勉強方法は過去問に類似した問題集を作成している「うかる!」シリーズの一択です。

この本で20時間の勉強です。

それにプラスして、PCやスマホで要点学習10時間です。

証券外務員資格試験とは

  • 金融庁に証券外務員として登録するために必要な試験です。
  • 日本証券業協会が運営するこの資格は一種・二種の種別があります。
  • 二種は債券や投資信託などの金融商品。
  • 一種は投資信託などの金融商品に加えて、商品先物取引等のデリバティブ取引が可能です。
  • 総務の管理職の方は一種に合格後、間を開けずに「内部管理責任者(内管)」を受験してください。

証券外務員の合格率と難易度

外務員試験の合格率は一種が66.1%~74.6%、二種が65.2%~70.5%です。そして一種の難易度は偏差値表示で55、二種の難易度は偏差値表示で48です。

一種外務員資格試験の合格率(一般受験者)

1種外務員受験者数合格者数合格率
2023年度5,8864,19971.3%
2022年度4,5333,19870.5%
2021年度4,6903,36571.7%
2020年度4,5943,42574.6%
2019年度4,6333,13267.6%
2018年度4,7823,16066.1%
一種外務員資格試験の合格率(一般受験者)

二種外務員資格試験の合格率(一般受験者)

2種外務員受験者数合格者数合格率
2023年度3,8332,51665.6%
2022年度2,4131,70070.5%
2021年度2,8462,00670.5%
2020年度2,7251,87868.9%
2019年度3,1312,04265.2%
2018年度3,8702,57366.5%
二種外務員資格試験の合格率(一般受験者)

一種外務員資格試験の概要

受験資格制限なし
出題科目〔法令・諸規則〕
 ・金融商品取引法及び関係法令
 ・金融商品の勧誘・販売に関係する法律
 ・協会定款・諸規則
 ・取引所定款・諸規則
〔商品業務〕
 ・株式業務
 ・債券業務
 ・投資信託及び投資法人に関する業務
 ・付随業務
 ・デリバティブ取引
〔関連科目〕
 ・証券市場の基礎知識
 ・株式会社法概論
 ・経済・金融・財政の常識
 ・財務諸表と企業分析 
 ・証券税制 
 ・セールス業務
出題範囲①上記出題科目についての実務的、
専門的知識
②コンプライアンスに関する基本的
かつ重要な事項
直近の法令・諸規則の出題あり
出題形式〇✕方式及び五肢選択方式
(語句選択方式、計算問題)
解答の方法はPCへの入力方式
問題数合計100問
〇✕方式70問
五肢選択方式30問
配点〇✕方式の問題は1問2点
五肢選択方式の問題は1問10点
(五肢択二は各5点)。
試験時間2時間40分
合格基準440点満点の7割(308点)以上
一種外務員資格試験の概要

二種外務員資格試験の概要

受験資格制限なし
出題科目〔法令・諸規則〕
 ・金融商品取引法及び関係法令
 ・金融商品の勧誘・販売に関係する法律
 ・協会定款・諸規則
 ・取引所定款・諸規則
〔商品業務〕
 ・株式業務
 ・債券業務
 ・投資信託及び投資法人に関する業務
 ・付随業務
 ・デリバティブ取引
(一種外務員資格試験のみ)
〔関連科目〕
 ・証券市場の基礎知識
 ・株式会社法概論
 ・経済・金融・財政の常識
 ・財務諸表と企業分析 
 ・証券税制 
 ・セールス業務
出題範囲①上記出題科目についての基礎的知識
範囲外である信用取引及びデリバティブ
取引も含めその基礎的知識について
「株式業務」、「債券業務」等
各関連の科目に含めて出題される
②上記出題科目についての実務的と
専門的知識
③コンプライアンスに関する基本的かつ
重要な事項直近の法令・諸規則の出題
出題形式〇✕方式及び五肢選択方式
(語句選択方式、計算問題)
解答の方法はPCへの入力方式
問題数合計70問
〇✕方式50問、五肢選択方式20問
配点〇✕方式の問題は1問2点
五肢選択方式の問題は1問10点
(五肢択二は各5点)。
試験時間2時間
合格基準300点満点の7割(210点)以上。
二種外務員資格試験の概要

試験申し込み

随時
公式サイトプロメトリック㈱よりネットで予約申し込みできます。
(月~金で日時と会場、及び支払い)
申込日の翌日を1日目として5日目(土日祝日、年末年始を除く)の日から1か月間に行われる試験の受験を申し込むことができます。

受験料は、13,860円(税込)

受験地

自己が予約した試験会場と日時に、試験会場のPCで受験

合格発表

試験終了後、即時

公式ページ

プロメトリック(株)(試験実施機関)
日本証券業協会 (主催)

通信講座

PCとスマホで要点学習。

「スタディング 外務員講座」は、短期間で合格した人々の勉強法を徹底的に研究することで開発したオンライン講座です。

〔PR〕スタディング 外務員講座

フォーサイト 9,800円〜
※証券外務員スピード合格講座(二種コース)

〔PR〕証券外務員

勉強方法と過去問

この段落内はプロモーション(PR)です。

出題の中の数字などに変化は有っても、基本的に過去問に沿った教材を選択すべきで、証券外務員資格試験の場合は「うかる!」シリーズの一択です。

楽天市場:うかる! 証券外務員、テキスト&問題集

Amazon:うかる! 証券外務員必修問題集&テキスト(要、最新版選択)

うかる!証券外務員Kindle版

証券外務員の電子書籍Kindle本0円あり

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

関連資格

証券の資格一覧

内部管理責任者資格試験

証券アナリスト CMA

FP1級・2級・3級技能士

銀行業務検定試験(銀検)の難易度と日程

金融業務能力検定一覧と試験の難易度

外務員試験に合格したいけど、忙しくて

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

金融業界の資格一覧。160選に移動

比較的簡単に楽に取れる、おすすめ国家資格に移動

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

ホームに移動

タイトルとURLをコピーしました