FP3級検定試験を金財(きんざい)に申し込みの試験範囲と難易度/合格率。

国家資格

ファイナンシャルプランナーの入り口、3級ファイナンシャル・プランニング技能士になるための、FP3級検定試験の申し込み方法は「金融財政事情研究会(きんざい)」と「日本FP協会」のどちらかに申し込むことになります。

検定試験には学科と実技があり、学科試験の内容はきんざいとFP協会、2団体同じ問題ですが、実技試験の内容は異なります。

しかし合格後のFP3級の国家資格に差異はありません。

このページにおいては金融財政事情研究会(金財、きんざい)に申し込みをした場合の試験範囲と難易度/合格率や、きんざいと日本FP協会で受験する違いをお知らせします。

FP3級、きんざいの合格率と難易度

きんざいでのFP3級の合格率は学科試験が37.19%から67.6%で、実技試験が47.1%から67.56%です。

なお、FP3級技能検定の試験難易度としては偏差値表示で37なのですが、実技試験において、きんざいの方が難易度が若干高いというのが通説です。

学科試験FP3級の合格率・きんざい

年度受験者数合格者数合格率
2023年9月18,3146,81237.19%
2023年5月17,2979,36454.13%
2023年1月21,92312,27856.00%
2022年63,60033,13252.1%
2021年76,99542,50155.2%
2020年63,40342,86067.6%
2019年76,19140,52353.2%
FP3級学科試験の合格率(きんざい)

実技試験FP3級の合格率・きんざい

年度受験者数合格者数合格率
2023年9月・個人資産
6,562
・保険顧客
11,249

4,088

6,221

62.29%

55.30%
2023年5月・個人資産
5,984
・保険顧客
11,962

3,685

7,048

61.58%

58.91%
2023年1月・個人資産
8,479
・保険顧客
12,927

5,729

5,178

67.56%

40.05%
2022年69,23533,99349.1%
2021年88,86446,68152.5%
2020年70,62733,90748.0%
2019年81,51438,37047.1%
FP3級実技試験の合格率(きんざい)

学科試験FP3級の合格率・日本FP協会

年度受験者数合格者数合格率
2023年9月31,43123,50574.78%
2023年5月35,56831,38888.25%
2023年1月39,83933,96185.25%
2022年113,34295,03483.8%
2021年104,01888,57985.2%
2020年56,41749,49087.7%
2019年63,40146,96874.1%
FP3級学科試験の合格率(日本FP協会)

実技試験FP3級の合格率・日本FP協会

年度受験者数合格者数合格率
2023年9月31,13024,18077.67%
2023年5月34,75930,18286.83%
2023年1月38,63334,12788.34%
2022年112,38099,72588.7%
2021年105,71285,58981.0%
2020年55,55646,83184.3%
2019年59,05348,95582.9%
FP3級実技試験の合格率(日本FP協会)

試験範囲の差、学科と実技

学科試験は同じ内容

FP3級試験は学科試験と実技試験の二つがあります。

学科試験の内容はきんざいとFP協会で違いはなく、同じ問題が出題されます。

その方法も共通で120分60問。解答は〇×または三肢択一マークシートです。

実技科目は違う内容

実技科目は、きんざいとFP協会で内容が異なります。

きんざいの実技試験は、個人資産相談業務または保険顧客相談業務、二つの内の一つを選択する。

60分事例形式5題。

マークシート形式。

50点中30点で合格。

FP協会の実技試験は、資産設計提案業務について60分20問。

解答は三枝択一マークシート。

100点満点中60点で合格。

団体実技科目
きんざい個人資産相談業務
きんざい保険顧客資産相談業務
FP協会資産設計提案業務
FP3級の実技試験、きんざいとFP協会の違い

実技試験、出題分野の違い

FP3級の実技試験には実技科目が上記の3科目で出題範囲が6分野あります。

その6分野の内容は

ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業承継の6分野です。

FP協会でFP3級試験を受験する場合の実技試験は、科目は「資産設計提案業務」で、上記の6分野すべてが試験対象になります。

そして、きんざいに申し込みの実技試験の場合は6分野ではありません。

個人資産(きんざい)実技試験の場合は「リスク管理」以外の5分野を受験。

保険顧客(きんざい)実技試験の場合は「金融資産運用」「不動産」以外の4分野を受験。

出題分野個人資産
きんざい
保険顧客
きんざい
資産設計
FP協会
ライフプランニング
と資金計画
リスク管理×
金融資産運用×
タックス
プランニング
不動産×
相続・事業承継
FP3級きんざいとFP協会出題分野の違い

きんざいとFP協会の違い

FP3級の受験、きんざいとFP協会の違いは学科試験は同じだが、実技科目に違いがあり出題分野にも違いがあります。

受験する6分野のなかの必須分野の差は、上記に示した通りですが、FP協会の場合は全ての分野を受験ですので、基本を「浅く広く」で、きんざいの場合は3級の段階から実践的な内容がある程度深くなっています。

FP3級試験の申し込み、「きんざい」または「FP協会」

合格率の差

「きんざい」または「FP協会」どっちが良いかというよりは、きんざい受験の方が団体受験の件数が多いと言われています。

2団体における学科試験の合格率の差は数字的には有るのですが、実際のところ同じ問題ですので、当然に学科試験においては難易度も同じです。

きんざいの受験者は勤務先の会社から自動的に「団体受験」が一定数あり、その受験者数段の中には、自発的な受験でないだけに「勉強不足の人が多い」というのが通説で、そのことが学科試験の合格率の差に出ています。

きんざいか、FP協会かの選択

両者の特徴は、きんざいの実技試験難易度が少し高く、FP協会は出題範囲が広い傾向にあります。

過去問を見て解いて研究してください。

もちろんどちらも合格後に得るFP技能士としての資格は同じですから問題ありません。

それに関連して実技試験の選択なのですが、もし下のどちらかを実技として選ぶのであれば

・保険を含む個人資産相談業務を選択の場合は、きんざい

・資産設計提案業務を選択の場合は、FP協会

このように自分が必要な受験科目の内容に素直に従うのが良いという多くの意見です。

FP技能士は人気がある国家資格ですので、関連して通信講座も多いのですが、それらの学校が想定している受験先は「日本FP協会」が多数です。

きんざいの試験日、申し込み期間、合格発表

試験日程、申し込み、合格発表は

きんざい試験日程リンク先

インターネット受検申請受付システム

を参照してください

ファイナンシャル・プランニング技能検定に関する問合せ先
〒160-8529
東京都新宿区荒木町2-3
一般社団法人

金融財政事情研究会 検定センター
TEL 03-3358-0771
応対品質向上のため、録音あり。

過去問・テキスト・通信講座

※以下この大段落内はプロモーション(PR)です。

・過去問

FP3級、過去問、テキスト、参考書1

FP3級、過去問、テキスト、参考書2 

・通信講座

スマホとパソコンで資格学習

スタディング FP講座 

ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座 

受講者合格率92.8%(2021年5月2級試験実績)!日本FP協会認定校の通信講座とは?

・電子書籍

すきま時間にスマホで勉強

FP3級の電子書籍kindle本

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

eラーニング

〔PR〕資格対策ドットコム

金融機関

508団体(銀行115、証券会社99、信用金庫·労働金庫·信用組合235、他59)

うち77団体(銀行48、証券会社4、信用金庫·労働金庫等25)が専用サーバでの受講管理システムを採用

うち51団体(銀行39、信用金庫·労働金庫等12)がコンテンツ保護(印刷・保存・画面キャプチャの禁止)機能を利用し、自宅等において社内文書を閲覧できる環境を構築

関連資格

ファイナンシャルプランニング技能士の一覧

FP3級試験はどっちが良いか。FP協会に申し込み

FP3級試験はどっちが良いか。きんざいに申し込み

FP2級の合格率と難易度/偏差値

FP1級の合格率と難易度/偏差値

USCPA米国公認会計士

銀行業務検定試験(銀検)の一覧

コンプライアンス・オフィサー認定試験の一覧

金融業務能力検定の一覧

社会保険労務士

日商簿記検定1級・2級・3級

金融窓口サービス技能士

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました