歯科技工士国家試験の合格率と難易度

国家資格

歯科技工士とは、歯科技工士法による歯科技工士国家試験に合格した医療技術者で、厚生労働大臣免許の国家資格です。

国家資格の中の業務独占資格にカテゴリされ、歯科医師もしくは歯科技工士のみが歯科技工業務を行うことができる。

歯科技工士は、歯科医師の指示書にしたがって、入れ歯、歯の被せ物、歯の詰め物、矯正装置などの作成や加工、修理を行います。

歯科技工士の主な職場は総合病院、歯科器材・材料関連企業、歯科技工士教育機関、などです。

受験者の多くは養成所出身の経験者なので、合格率がとても高くなっています。

歯科技工士国家試験の合格率と難易度

合格率

歯科技工士国家試験の合格率は90.7%から95.8%です。

年度受験者数合格者数合格率
令和5年度
2024年度
令和6年2月
実施
83579995.7%
令和4年度
2023年度
令和5年2月
実施
90482090.7%
令和3年度87282794.8%
令和2年度85982395.8%
令和元年度88283895.0%
平成30年度83979895.1%
歯科技工士国家試験の合格率と難易度

難易度

歯科技工士国家試験の難易度は偏差値表示で46です。

歯科技工士の年収

歯科技工士の平均年収としては430万円程度。

30歳台で350万円前後、40歳台で450万円前後です。

国家試験の概要

以下、公式サイトより

受験資格次のいずれかに該当する者

1.文部科学大臣の指定した
歯科技工士学校を卒業した者

2.都道府県知事の指定した
歯科技工士養成所を卒業した者

3.歯科医師国家試験又は
歯科医師国家試験予備試験を
受けることができる者

4.外国の歯科技工士学校若しくは
歯科技工士養成所を卒業し、
又は外国で歯科技工士免許を
受けた者で、厚生労働大臣が前3号に
掲げる者と同等以上の知識及び技能を
有すると認めた者
試験内容学説試験:
歯科理工学、歯の解剖学、顎口腔機能学、
有床義歯技工学、歯冠修復技工学、
矯正歯科技工学、小児歯科技工学及び
関係法規

実地試験:
歯科技工実技
合格基準1. 学説試験
配点を1問題1点、合計80点満点とし
48点以上を合格とする。
ただし、
基礎科目群及び専門科目群別得点の
いずれかが、その科目群の総得点の
30%未満であるものは不合格とする。

2. 実地試験
配点を1課題を30点、合計90点満点とし、
54点以上を合格とする。

3. 学説試験、
実地試験それぞれの合否基準を
満たしたものを合格とする。
申し込み
試験日程
合格発表
申し込み
12月上旬~中旬頃までの1週間程度。
(提出期限等は9月初旬に官報で公告)

試験日程
2月中旬頃。

合格発表
3月下旬頃
試験地北海道、宮城、東京、大阪、福岡
歯科技工士の試験概要

試験の申し込みと問い合わせ

願書請求請求用紙(PDF形式)に記入し、
②返信用の角2型封筒
(縦33㎝×横24㎝でA4版の
用紙が折らずに入るもの)に
受取先となるご自身の郵便番号、
住所、氏名を宛名として明記し、
210円分の切手を貼付のうえご請求。
②の返信用封筒は折り曲げても良い。
(①請求用紙が印刷できない場合は、
必要事項を白紙に書いてご請求する)
「①請求用紙」と「②返信用封筒」を
同封のうえ、下記までご請求する。
10月以降の発送となります。

郵送先は以下
試験申込
問い合わせ
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-20
歯科医師会館内
一般財団法人歯科医療振興財団
歯科技工士 受験願書希望

03-3262-3381
公式サイト一般財団法人 歯科医療振興財団
歯科技工士国家試験の申し込みと問い合わせ

過去問・参考書

この段落内はプロモーション(PR)です。

・一般教材

歯科技工士国家試験1

歯科技工士国家試験2

・電子書籍など

電子書籍をスマホにDL、歯科技工士の仕事を理解しよう

歯科技工士の電子書籍Kindle本、0円多数あり

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

関連資格

医療の国家資格一覧

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました