ガンマ線透過写真撮影作業主任者とは、労働安全衛生法に基づく国家資格者であり必置資格。
鋳物の内部や、金属の溶接部分を検査するためにガンマ線を当てて写真撮影を行う場合に作業従事者の中から、資格者を対象に選任することが義務づけられており、ガンマ線による障害防止の責任者です。
合格率
ガンマ線透過写真撮影作業主任者、試験の合格率は60.4%から76.8%です。
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
令和4年度 2022年 | 326 | 197 | 60.4% |
令和3年度 2021年 | 414 | 309 | 74.6% |
令和2年度 | 283 | 202 | 71.4% |
令和1年度 | 424 | 299 | 70.5% |
平成30年度 | 351 | 235 | 67.0% |
平成29年度 | 418 | 321 | 76.8% |
難易度
ガンマ線透過写真撮影作業主任者、試験の難易度は偏差値表示で51です。
勉強方法と勉強時間
エックス線作業主任者と比較して、ガンマ線透過写真撮影作業主任者の方が試験の難易度は低いと言われています。
試験の特徴としては、問題の多くが過去問の変化形のため、独学でも十分に合格できます。
勉強時間は独学で4週間程度を目安に、勉強方法は以下を参考にしてください。
・本試験と同じ時間配分での過去問を実行
・自己採点+解説文の熟読
・過去問は1周ではなく周回し、満点になるまで続ける
・間違った問題は、テキスト再確認、要点をノート記載
・隙間時間では下記0円の電子書籍を使う
・(初見の)模擬問題集で自己採点、合格基準チェック
上記の合格基準を再確認のうえ、自己の実力客観的に評価してください。
そして初見の模擬試験において常に全科目65%以上の正答率である事を目標にしてください。
履歴書に記載する正式名称
令和○年○月○日
ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許 取得
所轄・主催: 厚生労働省
求人・給料・年収
主に非破壊検査の会社で年収500万円以上を前提として、ガンマ線透過写真撮影作業主任者の資格のみの求人ではなく、併せ持つ他の資格や実務経験で就職・転職が有利になるようです。
追加したい対象の資格の例としては
試験概要
試験日程 | 北海道、関東、近畿、九州 申し込み:3月中旬から5月上旬 試験日:5月中旬 東北、中部、中国四国 申し込み:9月中旬から11月上旬 試験日:11月中旬 |
---|---|
試験地 | 北海道、宮城、千葉、愛知、 兵庫、広島、福岡 |
受験資格 | 制限なし ただし、本人確認証明書の添付が必要 免許の交付は18歳以上 |
試験内容 試験科目 免除 | 五肢択一式:4時間 ◇午前2時間 ① ガンマ線による透過写真の 撮影の作業に関する知識(10問) ② 関係法令(10問) ◇午後2時間 ③ ガンマ線照射装置に関する知識(10問) ④ ガンマ線の生体に与える影響に 関する知識(10問) 診療エックス線技師免許者、または エックス線作業主任者免許試験の合格者 この二者は、 ガンマ線の生体に与える影響に関する知識 科目が免除される。 放射線取扱主任者、原子炉主任技術者、 診療放射線技師免状交付を受けた者は、 全免除。 |
合格基準 | 科目ごとの得点が40%以上で、 かつ総得点が60%以上で合格。 |
免除科目 | 浄化槽設備士資格取得者は、 申請により浄化槽概論および、 浄化槽工事概論が免除され。 |
受験料 | 8,800円 非課税 |
主催団体 | 公益財団法人 安全衛生技術試験協会 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階 電話: 03-5275-1088 北海道安全衛生技術センター 0123-34-1171 東北安全衛生技術センター 0223-23-3181 関東安全衛生技術センター 0436-75-1141 中部安全衛生技術センター 0562-33-1161 近畿安全衛生技術センター 079-438-8481 中国四国安全衛生技術センター 084-954-4661 九州安全衛生技術センター0942-43-3381 |
テキスト・過去問・参考書
この段落内は書籍等のプロモーション(PR)です。
Rakuten Books
Amazon
電子書籍
・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験
その後の会員登録の取り消し方法
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。
1. まずはAmazon Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
講座
〔PR〕技術講座専門のJTEX
コメント