酸素欠乏 硫化水素危険作業主任者の技能講習

国家資格

酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者とは、トンネルや下水道の工事など、酸素欠乏に陥る危険性のある場所の作業において、作業方法の計画決定、換気装置等の監視し作業の安全を維持するために指揮・監督を職務とします。

酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者は国家資格であり業務独占資格および必置資格、その資格の取得方法は、各都道府県労働局長による登録教習機関が実施する技能講習を受講し、その最後に行われる学科および実技の修了試験に合格すると取得できます。

関連資格として酸素欠乏・硫化水素危険作業者の特別教育も参照して下さい。

合格率と難易度

真面目に講習に出席し受講するという前提で、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の合格率はほぼ100%で難易度は偏差値表示で35です。

講習内において、修了考査に出る重要ポイントを教えてくれるパターンが多くあります。

講習の概要

申し込み

講習日程
申し込み:都道府県ごと
講習:1年に複数回
試験地
講習地
全国各地
受験資格

受講資格
A区分
受講資格・受験資格に制限はない。

B区分
日本赤十字社の救急法の講習を
 修了し、救急員認定証を受けた者
・平成10年3月31日までに
 日本赤十字社の救急法一般講習IIを
 修了して合格証を受けた者
・平成6年12月31日までに日本
 赤十字社の救急法の講習を修了して
 救急員適任証を受けた者

※18歳に満たないものは
酸素欠乏硫化水素危険作業での
就労や、作業主任者として選任できない
講習内容

修了試験
学科講習

酸素欠乏症、硫化水素中毒及び
救急そ生に関する知識:3時間

酸素欠乏及び硫化水素の発生の原因
及び防止措置に関する知識:4時間

保護具に関する知識:2時間
関係法令:2時間30分

学科修了試験:1時間

実技講習

A区分:救急そ生の方法:2時間
酸素及び硫化水素の濃度の測定方法:
2時間

実技修了試験:1時間

B区分:酸素及び硫化水素の濃度の
測定方法:2時間
実技修了試験:1時間
合格基準あいうえお
受験料
受講料
A区分は20,900円
B区分は17,300円
税込
主催

問合せ
公益社団法人
東京労働基準協会連合会
〒132-0021
東京都江戸川区中央1-8-1
内宮ビル
電話 03-5678-5556

一般財団法人
日本産業技能教習協会
〒101-0038
東京都千代田区神田美倉町10
喜助新神田ビル3F 34号室
電話 03-3254-8404

および各都道府県も
下表を参照
酸素欠乏 硫化水素 危険作業主任者、講習と試験の概要

各都道府県労働局安全課、教習機関一覧

厚生労働省のHPに記載の登録教習機関一覧です。

都道府県名をクリックすると、各都道府県労働局ホームページにおける登録教習機関一覧にリンクします。

※ 詳細については、登録教習機関にお問い合わせ、又は「登録教習機関一覧(都道府県別)」(以下)を御覧ください。

北海道青森岩手宮城秋田
山形福島茨城栃木群馬
埼玉千葉東京神奈川新潟
富山石川福井山梨長野
岐阜静岡愛知三重滋賀
京都大阪兵庫奈良和歌山
鳥取島根岡山広島山口
徳島香川愛媛高知福岡
佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄
各都道府県労働局安全課、教習機関一覧

過去問・テキスト・参考書

この段落内はプロモーション(PR)です。

Rakuten Books:

酸素欠乏危険作業主任者テキスト

Amazon

酸素欠乏危険作業主任者テキスト

電子書籍Kindle本0円表示あり、救急救命士

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

関連資格

酸素欠乏・硫化水素危険作業者

赤十字救急法救急員

資格一覧を取得の難易度と偏差値でランキング表示

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました