建築CAD検定試験1級・2級・3級の合格率と難易度。

民間資格

CADは computer-aided designの略称でコンピュータ支援設計の事です。

建築CAD検定試験とは、建築用図面をCADを使って建築図面を作成するための知識や技術力を認定する検定試験です。

資格区分は、准1級・2級・3級・4級に分かれており、その内容や試験日程は下表を参照ください。

求人需要としては企業の設計部門やデザイン会社などにあり、幅広く活躍できます。

そして近年は2Dより3Dのほうが需要が多い傾向にあります。

受験者数(申込者数)

2012年度から2022年度までの建築CAD検定試験、各級別の受験者数(申込者数)は下表の数字です。

年度 \ 級准1級2級3級4級
2022年度704,7444,3161,613
2021年度754,3584,3541,701
2020年度523,9113,9521,713
2019年度544,1853,9311,840
2018年度474,0433,9171,916
2017年度373,3823,5361,665
2016年度423,4553,0101,597
2015年度313,1432,6851,515
2014年度522,8382,5771,271
2013年度502,3352,3651,196
2012年度732,0832,3951,017
建築CAD検定試験の受験者数

合格率

建築CAD検定試験、各級別の合格率は准1級の合格率が0%から35.7%、2級の合格率が51.7%から67.7%、3級の合格率が61.5%から78.9%、4級の合格率が88.9%から93.3%です。

合格率の詳細は下表の数字です。

年度 \ 級准1級2級3級4級
2022年度12.5%57.9%65.6%89.7%
2021年度14.1%60.3%61.5%93.3%
2020年度2.0%67.7%64.8%92.5%
2019年度24.5%58.6%71.7%89.8%
2018年度2.4%52.1%67.3%90.1%
2017年度30.3%51.7%73.8%91.4%
2016年度12.2%55.1%72.1%91.1%
2015年度35.7%55.7%78.9%90.1%
2014年度0.0%55.7%73.4%88.9%
2013年度28.5%55.1%76.7%91.2%
2012年度32.8%57.4%75.9%90.0%
建築CAD検定試験の合格率

難易度

建築CAD検定試験の難易度は偏差値表示で准1級が53、2級が45,3級が35です。

建築CADソフト別データとおすすめ

2021年度の実績で検定試験に使用のCADソフト別データは下表になります。

使用実績で言えば建築CADソフトのお勧めは「Jw cad」です。

使用の
CADソフト

1級
2級3級4級
Jw cad64.0%72.1%68.6%90.5%
AutoCAD25.3%18.6%20.6%8.6%
AutoCAD LT8.2%6.8%
VectorWorks0.6%3.1%
その他10.7%0.5%0.9%0.9%
使用CADソフト別データ、2021年建築CAD検定試験

検定試験概要

試験申込

試験日程
申し込み

一般試験
① 2月上旬~中旬頃まで
③ 8月上旬~中旬頃まで

団体受験
① 【第1次】:1月中旬~下旬頃まで
【第2次】:2月上旬~中旬頃まで
② 【第1次】:4月中旬~下旬頃まで
【第2次】:5月上旬~中旬頃まで
③ 【第1次】:7月中旬~下旬頃まで
【第2次】:8月上旬~中旬頃まで
④ 【第1次】:10月中旬~下旬頃まで
【第2次】:11月上旬~中旬頃まで

注意)詳細は公式サイトにて要確認

試験日

准1級(一般受験)
③ 10月の各週日曜日のいずれか

2級、3級(一般受験)
① 4月の指定日
③ 10月の指定日(年2回)

准1級(団体受験)
③ 10月の指定日

2級~4級(団体受験)
① 4月の指定日
② 7月の指定日
③ 10月の指定日
④ 1月の指定日
(年4回/準1級は10月のみ)
試験地一般受験
全国に試験場

団体受験
建築CAD検定試験の認定校の一覧
受験資格制限なし。
受験料准1級
14,700円
2級、3級
10,500円
4級
3,150円
※高校での団体受験のみ
(各税込)
申込者数
受験者数
合格率
上記
試験内容
試験科目
准1級
 試験時間:4時間10分
合否判断基準:
4図面すべて完成の場合を合格とする
課題として与えられた建築図面
(RC構造等)を、自らの建築製図知識と
CADの経験を駆使したうえ、
建造物の特性を理解した適切な
判断によるトレースを行なって
これを完成させる。
試験は実技試験
建築一般図を4面作成する。

2級
試験時間:5時間
合否判断基準:250点満点中
190点~200点を目安とする
自らの持つ建築知識をもとに、
CADシステムを使って建築図面を
作成する実力を備えているかを問う。
試験は実技試験で、一定時間内に
建築一般図を2面作成する。

3級 
試験時間:2時間
合否判断基準:200点満点中
140点~150点を目安とする
与えられた建築図面を
CADシステムを使って正しく
トレースする実力を
備えているかを問う。
試験は実技試験で、建築図面の
要素を取り出して作成した
参考図をもとに、完成図を
一定時間内に作成する。
問題数は4題。

4級 
試験時間:2時間
合否判断基準:200点満点中
130点~140点を目安とする
※4級は高校による団体受験のみ実施
与えられた建築図面を
CADシステムを使って正しく
トレースする実力を備えているかを問う。
試験は実技試験で、建築図面の要素を
取り出して作成した参考図をもとに、
完成図を一定時間内に作成する。
問題数は3題で、難易度は3級より低い。

公式サイトの試験内容ページ
合格基準准1級
4図面すべて完成の場合を合格

2級
250点満点中、190点~200点を目安

3級
200点満点中、140点~150点を目安

4級
200点満点中、130点~140点を目安
主催団体一般社団法人 全国建築CAD連盟
〒461-0008
名古屋市東区武平町5-1
名古屋栄ビルディング7階
TEL 052-962-5544
建築CAD検定試験の概要

通信講座

この段落内はプロモーション(PR)です。

・フォーサイトは、非常に高い合格率を公表している事でおすすめ。

資格試験の通信教育・通信講座ならフォーサイト

・スタディングは、スマホなど利用した隙間時間の有効利用で合格実績あり。

スタディング

・ユーキャンは、沢山の資格に対応しています。

ユーキャンの人気講座ランキング

公式ガイドブックと独学のテキスト&問題集(過去問)

この段落内はプロモーション(PR)です。

・ペーパー書籍

建築CAD検定試験1

建築CAD検定試験2

・電子書籍、スマホとPCで読む

建築CAD関連の電子書籍Kindle本0円表示あり

・Amazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題
初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

関連資格

建設業/建築の資格一覧

一級建築士・二級建築士・木造建築士

資格一覧を取得の難易度と偏差値でランキング表示

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました