法学検定試験ベーシック・スタンダード・アドバンストの問題集。合格率と難易度/偏差値。

民間資格

法学検定試験とは、公益財団法人日弁連法務研究財団と社団法人商事法務研究会が共同で運営する法学検定試験委員会が実施している法律学の知識・能力などの法学に関する学力を客観的に評価する検定試験です。

法学検定試験の区分はベーシック(基礎)コース、スタンダード(中級)コース、アドバンスト(上級)コース、難易度順の3コースです。

検定試験の合格率や難易度(偏差値)などの詳細は下に述べますが、法学部に学ぶ方であればベーシック(基礎)コース、スタンダード(中級)は直ぐに合格できる可能性は高く、アドバンスト(上級)の場合は受験に向けての準備が必要になる難易度です。

いずれにしても法学検定試験は受験の申し込みに「併願」のシステムが有るので、それをお勧めします。

合格率

ベーシック(基礎)

法学検定試験ベーシック(基礎)の合格率は62.6%から65.5%です。

基礎受験者数合格者数合格率
2023年3,1602,04464.7%
2022年2,9271,84162.9%
2021年3,0351,95664.4%
2020年1,22980565.5%
2019年3,7992,38062.6%
法学検定試験ベーシック(基礎)の合格率

スタンダード(中級)

法学検定試験スタンダード(中級)の合格率は55.3%から58.4%です。

中級受験者数合格者数合格率
2023年1,45381656.2%
2022年1,33675756.7%
2021年1,06759956.1%
2020年66839058.4%
2019年1,73596055.3%
法学検定試験スタンダード(中級)の合格率

アドバンスト(上級)

法学検定試験アドバンスト(上級)の合格率は25.8%から27.5%です。

上級受験者数合格者数合格率
2023年2587127.5%
2022年2486425.8%
2021年2306227.0%
2020年中止中止中止
2019年3027926.2%
法学検定試験アドバンスト(上級)の合格率

難易度

法学検定試験の難易度は偏差値表示でベーシックが48、スタンダードが56、アドバンストが64です。

履歴書の書き方の例

法学検定試験の合格者の履歴書への記載方法は

令和○年○月○日 法学検定試験○○○○合格

主催: 公益財団法人 日弁連法務研究財団

試験概要

受験資格制限なし
申し込み

試験日程
申し込み
2022年9月中旬から10月中旬頃

試験日
11月下旬頃

詳細は下記公式サイト参照
試験地札幌市、仙台市、東京都、愛知県、
京都市、大阪府、岡山市、
愛媛県、福岡市、沖縄県
受験資格制限なし。
受験料ベーシック(基礎)コース:4,400円
スタンダード(中級)コース:6,600円
アドバンスト(上級)コース:9,900円

併願の場合は
ベーシック・スタンダードセット:
8,800円

スタンダード・アドバンストセット:
13,200円(各税込)
合格率上記
試験内容ベーシック(基礎)コース
多肢択一式 4科目 60問
法学入門10問・民法20問・その他各15問
120分

・法学入門
・憲法
・民法
・刑法

スタンダード(中級)コース
多肢択一式 5科目 75問
法学一般10問・民法20問・その他各15問
150分

法学一般
・憲法
・民法
・刑法
・以下より1科目選択
民事訴訟法
刑事訴訟法
商法行政法
憲法民法刑法

アドバンスト(上級)コース
多肢択一式 6科目 55問
法学基礎論10問中5問選択・その他各10問
150分

・法学基礎論
・憲法
・民法
・刑法
・以下Aより1科目選択
さらにAまたはBより1科目選択

A:民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、行政法
B:労働法、破産法、経済法、知的財産法
合格基準合格基準点として想定される目安は以下

ベーシック(基礎)コース
33点以上・60点満点

スタンダード(中級)コース
43点以上・75点満点

アドバンスト(上級)コース
35点以上・55点満点

※科目の中に0点がある場合は不合格。
主催〒103-0027
東京都中央区日本橋3-6-2
日本橋フロント3階
公益社団法人商事法務研究会内
法学検定試験委員会 事務局
(リンク先に問合せ用メアド有)
法学検定試験の概要

法学検定試験の問題集(過去問)など

この段落内は書籍のプロモーション(PR)です。

ペーパー書籍

法学検定試験の問題集(過去問)1

法学検定試験の問題集(過去問)2

電子書籍(Kindle本)

予備試験・司法試験 Kindle本0円表示多数あり

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

1. まずはAmazon Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

Audible(オーディブル)完全マニュアル本

Audible 音声再生アプリの検索

関連資格

司法試験

行政書士。試験の合格率を3倍以上にする。

ビジネス実務法務検定

比較的簡単に楽に取れる、おすすめ国家資格に移動

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました