ビジネス統計スペシャリストとは、オデッセイコミュニケーションズが主催する検定試験でデータ分析の実践に重点を置き、Excelを使用したデータ分析技能と分析結果を正確に理解し応用する能力を評価する資格です。
ビジネス統計スペシャリストは、国家資格ではなく民間資格ですが求人需要が高く、マーケティング、経営コンサルタント、証券・保険・銀行など多数の職種より実需があります。
ビジネス統計スペシャリストの資格取得に向けて、試験区分は難易度別に以下のように設定されています。
・エクセル分析ベーシック(基礎レベル)は、ビジネスデータの基本的な情報、Excelのグラフ機能いよび関数から、分析する基礎的な分析スキルを評価する試験科目。
・エクセル分析スペシャリスト(上級レベル)は、データ分析の”実践”に重点をおき、分析データの理解・まとめ方、仮説検定・推定、相関分析・回帰分析ななどを出題範囲に含み、Excelの分析ツールを活用し評価する試験科目。
以上試験の方式はCBT(Computer Based Testing)で実施され、試験会場を選択できるシステムですが、別途に自宅受験として「Odyssey CBT+」(オデッセイ シービーティー プラス)は、自宅のパソコンからビジネス統計スペシャリストの受験という選択もあります。
尚、この自宅での試験方式の実施には、自宅のパソコンに試験ソフトウェア(Odyssey CBT+)をインストールする必要があります。
ビジネス統計スペシャリストの難易度と統計検定との違い
ビジネス統計スペシャリストに比較される資格で「統計検定」があります。
両者はどのように違うのでしょうか
ビジネス統計スペシャリストは統計用語関連の選択肢形式による出題とExcel操作での出題でビジネスに直ぐに使えて実践的であるのに対し、かたや統計検定は数式を用いて計算と回答の出題形式で学術的という印象です。
試験の難易度としては、ビジネス統計スペシャリストのエクセル分析ベーシックは「統計検定3級程度」の知識と難易度、エクセル分析スペシャリストは「統計検定2級程度」の知識と難易度というように多くの人が言われています。
ビジネス統計スペシャリストの合格率データは公表されていませんが、多くの人が言う上記の意見を採用した場合には、想定として以下のようになります。
- ビジネス統計スペシャリスト・エクセル分析ベーシックの合格率は60%から70%程度で難易度は偏差値表示で50
- ビジネス統計スペシャリスト・エクセル分析スペシャリストの合格率は30%から40%程度で難易度は偏差値表示で65
以上、比較からの想定です。
試験の概要
申し込み 試験日程 | 申し込み試験日: CBTを予約随時 |
---|---|
試験地 | 試験会場の検索方法 1. 試験会場の候補を表示 2. 試験会場名をクリック [受験できる試験と日程] タブをクリックすると、その 試験会場の試験カレンダーが 表示されます 3. 試験カレンダーの上部に表示 されている連絡先に対して、 Webサイトや電話で申し込み |
受験資格 | 制限なし |
試験内容 | ◇エクセル分析ベーシック 基礎レベル・択一問題、穴埋め問題 40問前後、60分 ① ビジネスデータ把握力 平均 中央値 最頻値 レンジ 標準偏差 ② ビジネス課題発見力 外れ値の検出 度数分布表 標準化 移動平均 季節調整 ③ ビジネス仮説検証力 集計 散布図 相関分析 回帰分析 最適値 ◇エクセル分析スペシャリスト 上級ベル・選択問題、穴埋め問題: 30問、60分 ① ビジネスデータ把握力 ・分析データの理解 ・変量データのまとめ方(1) データの視覚化と基本統計量 ・変量データのまとめ方(2) 基本統計量とデータのばらつき 変量データのまとめ方 ② ビジネスデータ仮説検証力 ・仮説の検定(1) クロス集計からカイ二乗検定 ・仮説の検定(2) 平均値の比較からt検定・F検定 ・仮説の検定(3) 散布図から相関・回帰分析 ・仮説の検定(4) 質的変数を結果にした回帰分析 ③ ビジネス課題発見・予測力 ・回帰分析の応用(1) 原因系変数を2つ以上にした 回帰分析 ・回帰分析の応用(2) ダミー変数の活用と時系列 データの分析 ※知識を問う問題とExcelの操作を ともなう操作問題が出題され、 操作問題は、問題で指示した内容を エクセルで操作し、操作結果の 情報をもとに択一問題や穴埋め 問題に解答。 |
合格基準 | エクセル分析スペシャリスト (上級ベル) 1000点満点中、700点以上で合格 エクセル分析ベーシック (基礎レベル) 1000点満点中、700点以上で合格 |
受験料 | ◇エクセル分析ベーシック (基礎レベル) 一般価格:6,600円 割引価格:4,400円 ◇エクセル分析スペシャリスト (上級ベル) 一般価格:10,780円 割引価格:8,800円 ※割引価格は MOS、IC3、VBAエキスパート、 コンタクトセンター検定試験、 ビジネス統計スペシャリストの 資格を1つでも取得している方と 試験当日に学生の方に適用されます。 割引価格の利用方法は 「割引受験制度」を参照。 |
合格発表 | 合格発表は試験終了の後に即時 同じ科目を再受験する場合は 以下で申し込みができる。 ・2回目に受験する場合、前回の受験 から1日(24時間)以降。 ・3回目以降の受験は、前回の受験 から2日間(48時間)以降。 |
主催 問合せ | 株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル B1 電話 03-5293-1888 |
通信講座
この段落内はプロモーション(PR)です。
あらゆる資格試験のサポートに以下3社をお勧めします。
・フォーサイトは、非常に高い合格率を公表している事でおすすめ。
・スタディングは、スマホなど利用した隙間時間の有効利用で合格実績あり。
・ユーキャンは、沢山の資格に対応しています。
・大学。帝京平成大学[通信教育課程]、近畿大学通信教育部、日本大学通信教育部など
過去問・テキスト・参考書
この段落内はプロモーション(PR)です。
Rakuten Books:
Amazon
・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験
その後の会員登録の取り消し方法
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。
1. まずはAmazon Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
コメント