外務省専門職員とは、外務省および在外公館において、外交と領事業務もしくはそれに関連する事務を行う語学に堪能な職員であることが多く、海外の駐在地においては、経済協力・文化その他の分野における国際交流などに係る外交政策、そして外国政府との交渉・協力、関係行政機関との調整実務を行ないます。
そして日本の外務省勤務においては、その専門的知見を活かし、行政の意思決定を行う際に必要な判断材料を提供し、外交政策の企画・立案に携わります。
外務省専門職員(外交官)になるには外務省が実施している「外務省専門職員採用試験」に合格する必要があり、その内容を以下に紹介します。
合格率/難易度
外務省専門職員採用試験の合格率は10.0%から16.4%、倍率では6.1倍から10倍、採用試験の難易度は偏差値表示で70です。
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
令和4年度 2022年 | 335 | 55 | 16.4% | 6.1倍 |
令和3年度 | 368 | 52 | 14.1% | 7.1倍 |
令和2年度 | 368 | 51 | 13.8% | 7.2倍 |
令和1年度 | 362 | 48 | 13.2% | 7.5倍 |
30年度 | 490 | 49 | 10.0% | 10倍 |
試験の概要
申し込み 試験日程 | 申し込み:3月下旬~ 4月上旬 試験日: 第一次試験:6月上旬~ 6月中旬 第二次試験:7月下旬~ 8月上旬 |
---|---|
試験地 | 一次試験:東京都、大阪市 二次試験:東京都 |
受験資格 | 1. 試験実施年の4月1日時点に おいて21歳以上30歳未満の者 2. 試験実施年の4月1日時点に おいて21歳未満でも、大学・ 短期大学・高等専門 学校を 卒業している者、および3月まで に卒業する見込みの者。 3. 人事院が上記の者と同等の 資格があると認める者。 ・国家公務員法第38条 ・外務公務員法第7条 ・人事院規則 これらの法律により 次のいずれかに該当する者は、 この試験を受けることができません。 ・日本の国籍を有しない者または 外国の国籍を有する者 ・成年被後見人、被保佐人 (準禁治産者を含む) ・禁錮以上の刑に処せられ、その 執行を終わるまでまたはその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・一般職の国家公務員として 懲戒免職の処分を受け、当該処分 の日から2年を経過しない者 ・日本国憲法施行の日以後において、 日本国憲法またはその下に成立した 政府を暴力で破壊することを主張する 政党その他の団体を結成し、または これに加入した者 |
試験内容 | 第一次試験 1日目 ・専門試験(記述式) 必須科目で国際法:2時間 選択で憲法:2時間または経済学:2時間 時事論文試験 1題:1時間30分 2日目 基礎能力試験(多肢選択式):2時間20分 知能分野27題、知識分野13題 外国語試験(記述式):2時間 外国語和訳 2題、和文外国語訳 2題 外国語試験は以下よりひとつを選択。 英語・フランス語・ドイツ語・ ロシア語・スペイン語・ ポルトガル語・イタリア語・ アラビア語・ペルシャ語・ ミャンマー語・タイ語・ベトナム語・ インドネシア語・中国語・朝鮮語 第二次試験 ・外国語試験(面接)選択した外国語 外国語会話 ・人物試験 個別面接(2回)・グループ討議 ・身体検査 胸部エックス線撮影などを含む 一般的 な身体検査 |
合格基準 | ◇基礎能力試験 基準点(最低得点)は、原則として 満点の30%で、成績上位者より 合格になる。 基礎能力試験において基準点に 達しない者は,他の科目の成績の いかんにかかわらず不合格となる。 ◇二次試験の人物試験 定の基準点に達しない者は他の 科目の成績のいかんにかかわらず 不合格になる。 |
受験料 | 受験料は無料 |
合格発表 | 1次試験の合格発表:7月上旬頃 2次試験の合格発表:8月中旬頃 |
主催 問合せ | 外務省人事課採用班 〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1 電話 03-3580-3311(大代) 内線2131 |
専門学校・資料請求
外務省専門職員採用試験に限らず、公務員採用試験の対策や資格取得などに、「資格スクール大栄」と「資格の大原」、実績と知名度が高い2社ですが、内容はリアルに通学する専門学校と通信講座の二通りです。
まずは2社に資料請求して内容を比較してみてください。
「資格スクール大栄」はページ最下部に「資格の大原」はページ最上部に資料請求ボタンがあります。
過去問・テキスト・参考書
Rakuten Books:
Amazon
・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
・みんな嬉しいAmazonプライムは、買物の配送無料、話題の映画・ドラマ・アニメが見放題、読み放題の書籍が多数。
・学生なら、さらに嬉しい6か月無料で、それ以降250円/月
コメント