食品衛生監視員とは、技術系公務員であり、国および保健所を設置する自治体に置くことが義務づけられている職種ですので、食品衛生監視員になるには(公務員)採用試験に合格する必要があります。
食品衛生監視員の仕事内容は、食品衛生法に規定された衛生に関する指導などを全国の主要な海・空港の検疫所などにおいて、輸入食品の安全監視および指導で、輸入食品監視業務、試験検査業務、検疫衛生業務などに従事します。
合格率と難易度
食品衛生監視員採用試験の合格率は、32.4%から38.0%で、倍率は2.6倍から3.1倍、試験の難易度は偏差値表示で58です。
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
2024年 | 216 | 70 | 32.4% | 3.1倍 |
2023年 | 267 | 93 | 34.8% | 2.9倍 |
2022年 | 274 | 104 | 38.0% | 2.6倍 |
2021年 | 245 | 91 | 37.1% | 2.7倍 |
※母数は一次試験の受験者数を採用
試験の概要
申し込み 試験日程 | 申し込み:3月上旬から中旬 第1次試験・筆記試験:6月上旬 第2次試験・人物試験:7月中旬 |
---|---|
試験地 | 第1次試験: 小樽市、東京都、大阪市、福岡市 第2次試験:東京都 |
受験資格 | 1. 21歳以上30歳未満の者で、以下に 掲げる者。 (ア) 大学において薬学、畜産学、 水産学又は農芸化学の課程を修めて 卒業した者及び試験年度の3月までに 当該課程を修めて大学を卒業する 見込みの者。 (イ) 厚生労働大臣の登録を受けた 食品衛生監視員の養成施設において 所定の課程を修了した者及び試験年度 の3月までに当該課程を修了する 見込みの者 2. 21歳未満の者で次に掲げるもの。 (ア) 1.のアに掲げる者 (イ) 厚生労働大臣の登録を受けた 食品衛生監視員の養成施設において 所定の課程を修了した者又は試験年度の 3月までに修了する見込みの者であって、 大学を卒業したもの及び試験年度の 3月までに大学を卒業する見込みの者 (ウ) 人事院がア又はイに掲げる者と 同等の資格があると認める者 |
試験内容 | 第1次試験 基礎能力試験 多肢選択式 40題:2時間20分 専門試験 6題中3題:1時間40分 食品衛生監視員として必要な 専門的知識などについて 第2次試験 人物試験 人柄、対人的能力などについての 個別面接 |
合格基準 | 筆記試験は、標準偏差を利用した 「標準点」を用います。 人物試験は、各受験者について A~Eの5段階で評価し、この評価結果 が正規分布するものとみなして 各段階の標準点を算出します。 ※以下の試験種目が一つでも存在する者 については、他の試験種目の成績に かかわらず不合格となります 多肢選択式試験は満点の30%、人物試験 はC評価、記述式試験については 個別に定めます。 第1次試験合格者 基礎能力試験および専門試験の得点が 下限の得点以上の場合、両試験種目の 標準点を合計した得点に基づいて第1次 試験の合格者を決定します。 最終合格者 第1次試験合格者のうち、人物試験に おいてA~Cの評価である者について、 第1次試験を含む全ての試験種目の 標準点を合計した得点に基づいて 最終合格者を決定します。 |
受験料 | 無料 |
合格発表 | 第1次試験:7月上旬 最終合格:8月中旬 |
主催 問合せ | 人事院 食品衛生監視員採用試験 電話番号:03-3581-5311(代表) 採用情報(内線2312) 試験情報(内線2935) 説明会、セミナー(内線2316) 人事院北海道事務局 011-241-1248 人事院東北事務局 022-221-2022 人事院関東事務局 048-740-2006~8 人事院中部事務局 052-961-6838 人事院近畿事務局 06-4796-2191 人事院中国事務局 082-228-1183 人事院四国事務局 087-880-7442 人事院九州事務局 092-431-7733 人事院沖縄事務所 098-834-8400 小樽検疫所 0134-22-5234 厚生労働省検疫所業務管理室 03-5253-1111(内線2466) 大阪検疫所 06-6571-3521 福岡検疫所 092-291-4092 |
通信講座
この段落内はプロモーション(PR)です。
あらゆる資格試験のサポートに以下3社をお勧めします。
・フォーサイトは、非常に高い合格率を公表している事でおすすめ。
・スタディングは、スマホなど利用した隙間時間の有効利用で合格実績あり。
・ユーキャンは、沢山の資格に対応しています。
過去問・テキスト・参考書(PR)
Rakuten Books:
Amazon:
・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験
その後の会員登録の取り消し方法
・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ
・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。
1. まずはAmazon Audible会員に登録
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
コメント