(普通・化学設備関係・特定)第一種圧力容器取扱作業主任者。講習と試験

国家資格

普通第一種圧力容器取扱作業主任者(普圧)とは、労働安全衛生法に定める作業主任者(国家資格)の一つであり、化学設備関係以外の第一種圧力容器の取扱作業責任を担う者です。

化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者(化圧)とは、化学設備関係の第一種圧力容器の取扱作業責任を担う者です。

特定第一種圧力容器取扱作業主任者(特一圧)とは、第一種圧力容器の取扱作業責任を担う者であり、以下に該当する者が申請により取得できます。

  • 第一種または、第二種ボイラー・タービン主任技術者免状所持者
  • 高圧ガス製造保安責任者免状所持者
  • ガス主任技術者免状所持者

第1種圧力容器取扱作業主任者は、労働安全衛生法に定める各級のボイラー技士免許を受けた者、所定の技能講習を修了した者、又は他の法令に基づく一定の資格者として特定第一種圧力容器取扱作業主任者免許を受けた者の中から、事業者(会社)によって選任される国家資格であり業務独占資格および必置資格です。

求人需要と仕事内容

労働安全衛生法に定める第一種圧力容器のうち、区分、種類及び大きさにより、第一種圧力容器を設置している事業者は、特定第一種圧力容器取扱作業主任者(特一圧)の資格を有する各級のボイラー技士または、各種の第一種圧力容器取扱作業主任者の資格を有する者の中から作業主任者を選任することとする法的な設置義務がありますので、日本中にある危険物を製造する工場、化学設備関係企業などの事業所・施設の数に応じた求人需要が有ります。

技能講習と試験の合格率と難易度

技能講習と修了試験の合格率は、90%以上でぼぼ100%に近い数字で、資格取得の難易度としては、講習を真面目に受講すれば修了考査合格できる簡単なレベルです。

技能講習の内容

普通第1種圧力容器取扱作業主任者

2日間、12時間3科目の学科技能講習です。

受講後に修了試験があり、それに合格すると資格が取得できます。

  1. 第一種圧力容器の構造に関する知識
  2. 第一種圧力容器の取扱に関する知識
  3. 関係法令

化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者

3日間、21時間で4科目の学科技能講習です。

受講後に修了試験があり、それに合格すると資格が取得できます。

  1. 第一種圧力容器の構造に関する知識
  2. 第一種圧力容器の取扱に関する知識
  3. 危険物及び化学反応に関する知識
  4. 関係法令

特定第一種圧力容器取扱作業主任者

申請による取得のため、試験及び講習はありません。

技能講習の概要

申し込み

講習日程
申し込みと講習日程
各都道府県支部ごとに

定期的に開催されています。
実施先までお問い合わせ下さい。

講習開始日の3か月前から申込みが
可能な事が多く要確認。
試験地都道府県ごとで設定
上記リンク先を参照
受講資格

受験資格
・普通第1種圧力容器取扱作業主任
制限なし

・化学設備関係第1種圧力容器
取扱作業主任
化学設備関係の実務経験、
5年以上。

・特定第一種圧力容器取扱作業主任者
以下に該当する者が申請できます。
第一種、第二種ボイラー・タービン
主任技術者免状所持者
高圧ガス製造保安責任者免状所持者
ガス主任技術者免状所持者
試験内容上記
合格基準全技能講習の受講と
修了試験の合格
講習費用各都道府県により異なるが
東京都の場合は
普通が12,910円教材費別途
化学設備関係が22,100円教材費別途
免除普通第1種圧力容器取扱作業主任
2級ボイラー技士免許以上の資格者は
普通第一種圧力容器取扱作業主任者の
選任される資格があります。

特定第一種圧力容器取扱作業主任者
以下の資格取得者は申請により、
特定第一種圧力容器取扱作業主任者
を取得できます。
・ボイラー・タービン主任技術者
(1種・2種)
・高圧ガス製造保安責任者
・高圧ガス販売主任者
・ガス主任技術者
合格発表受講する支部に問合せ
主催

問合せ
一般財団法人
日本ボイラ協会

東京支部の場合は
〒105-0004
東京都港区新橋5-3-1 JBAビル2F
TEL 03-5425-7770
第一種圧力容器取扱作業主任者、技能講習の概要

講習の申し込み、日本ボイラ協会支部の一覧

・北海道・東北地方

北海道支部〒060-0807
札幌市北区北7条西2-20
NCO札幌駅北口8F
電話:011-717-8636
HPへ
宮城支部〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-48
同心ビル2F
電話:022-224-2245
福島支部〒960-8041
福島市大町4-4
東邦スクエアビル3F
電話:024-522-6718
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。北海道、宮城、福島

・関東地方

茨城支部〒310-0022
水戸市梅香1-5-5
茨城県JA会館分館3F
電話:029-225-6185
HPへ
栃木支部〒321-0962
宇都宮市今泉町847-22
利一ビル3F
電話:028-621-3431
HPへ
群馬支部〒371-0805
前橋市南町4-30-3
勢多会館1F
電話:027-243-3178
埼玉支部〒330-0062
さいたま市浦和区仲町
3丁目8-10
エクセレンスビル501
電話:048-833-0011
HPへ
千葉支部〒260-0031
千葉市中央区新千葉3-2-1
新千葉プラザ308号
電話:043-246-4753
HPへ
東京支部〒105-0004
港区新橋5-3-1
JBAビル2F
電話:03-5425-7770
HPへ
神奈川支部〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町
2-21-1ダイヤビル6F
電話:045-311-6325
HPへ
新潟支部〒951-8067
新潟市中央区本町通7番町
1153番地
新潟本町通ビル8F
電話:025-224-5561
HPへ
長野支部〒380-0813
長野市鶴賀緑町1403
大通り昭和ビル2F
電話:026-235-3755
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。関東地方

・中部地方

富山支部〒930-0018
富山市千歳町2-12-11
電話:076-432-8174
HPへ
石川支部〒920-0901
金沢市彦三町2-5-27
名鉄北陸開発ビル9F
電話:076-263-9277
HPへ
福井支部〒910-0065
福井市八ツ島町31-406-2
ルート第一ビル201
電話:0776-26-4581
HPへ
岐阜支部〒500-8152
岐阜市入舟町3-10
サンケンビル2F
電話:058-201-1176
HPへ
静岡支部〒422-8067
静岡市駿河区南町14-25
エスパティオ7F 702号室
電話:054-285-1086
HPへ
愛知支部〒465-0064
名古屋市名東区大針1-23 
電話:052-784-8111
HPへ
三重支部〒514-0006
津市広明町112-5
第3いけだビル3F
電話:059-226-4895
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。中部地方

・近畿地方

京滋支部〒604-8261
京都市中京区御池通
油小路東入
ジョイ御池ビル2F
電話:075-255-2358
HPへ
大阪支部〒540-0033
大阪市中央区石町2-5-3
エル・おおさか南館12階
電話:06-6942-0721
HPへ
兵庫支部〒650-0015
神戸市中央区多聞通
3-3-16
甲南第一ビル1005号室
電話:078-351-2118
HPへ
和歌山支部〒640-8262
和歌山市湊通り丁北1丁目
1-8
和歌山県建設会館2F
電話:073-433-0343
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。近畿地方

・中国・四国地方

岡山支部〒700-0986
岡山市北区新屋敷町1-1-18
山陽新聞新屋敷町ビル7F
電話:086-239-9077
HPへ
広島支部〒730-0017
広島市中区鉄砲町7-8
NEXT鉄砲町ビル3F
電話:082-228-4660
HPへ
山口支部〒745-0034
周南市御幸通り1-5
徳山御幸通りビル3F
電話:0834-32-2942
HPへ
徳島支部〒770-0854
徳島市徳島本町3-13
大西ビル4F
電話:088-625-1158
HPへ
香川〒760-0017
高松市番町3-3-17
第1讃機ビル4F
電話:087-831-9398
HPへ
愛媛支部〒790-0012
松山市湊町8-111-1
愛建ビル4F
電話:089-947-0384
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。中国・四国地方

・九州・沖縄地方

福岡支部〒812-0038
福岡市博多区祇園町1-28
いちご博多ビル4F D室
電話:092-710-5225
HPへ
熊本支部〒862-0971
熊本市中央区大江
6-24-13
天神コーポラス2F
電話:096-362-7775
HPへ
大分支部〒870-0023
大分市長浜町3-15-19
大分商工会議所ビル3F
電話:097-532-5749
HPへ
鹿児島支部〒892-0816
鹿児島市山下町9-31
第一ボクエイビル205号
電話:099-223-1544
HPへ
沖縄支部〒901-2131
浦添市牧港5-6-8
沖縄県建設会館5F
電話:098-878-2441
HPへ
第一種圧力容器取扱作業主任者の講習申込。九州・沖縄地方

通信講座

技能・技術系を中心に、約200の専門通信教育講座を開講。

40年の実績。利用企業40,000社以上。
受講者数200万人突破。

〔PR〕技術講座専門のJTEX

過去問・テキスト・参考書

この段落内はプロモーション(PR)です。

・Rakuten Books:

圧力容器の関連書籍

・Amazon

圧力容器の関連書籍

電子書籍Kindle本0円表示あり

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

関連資格

資格一覧を取得の難易度と偏差値でランキング表示

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました