RCCM(シビル コンサルティング マネージャ)の合格率と難易度

民間資格

RCCM(Registered Civil Engineering Consulting Manager)とは、建設業界での技術を認定する資格で、公共事業の調査・計画・設計に携わる人材の技術力向上を目的として一般社団法人「建設コンサルタンツ協会」が実施主催している民間資格です。

RCCMは、設計業務共通仕様書において規定されている管理技術者、照査技術者、業務担当者等になれる事が特色の一つです。

別資格の「技術士」と比較されることも有りますが、どちらも「管理技術者」「照査技術者」に携わることができる求人需要が高い資格です。

合格率

総合の合格率と部門別の合格率に関しまして。

RCCM資格試験の(総合)合格率は26.5%から48.2%で、詳細は下表です。

部門別の合格率もほぼ40%を中心値として前後10%程度の振れ幅です。

RCCMの合格率に関して理解すべき点としては、上位何名を合格というような相対評価ではなく、合格基準を「配点の各50%以上の得点、かつ総合点で60%以上の得点。」と明記された絶対評価である事。

下表の試験年度において合格率が20%程度の差が生じていますが、それは試験問題の難易度の変化に直結しています。

RCCM受験者数合格者数合格率
令和4年
2022年
5,4512,62648.2%
2021年5,7232,69847.1%
2020年中止
令和1年
2019年
5,6592,37141.9%
2018年4,9051,87138.1%
2017年5,5712,31241.5%
平成28年
2016年
5,9652,07134.7%
2015年6,5691,67925.6%
2014年6,2911,66926.5%
2014年5,9271,89231.9%
RCCM試験の合格率

難易度

RCCM(シビルコンサルティングマネジャー)試験の難易度は偏差値表示で54です。

RCCMの各部門と登録者数

下表データは(令和2年3月15日時点)

RCCM資格試験の実施状況と登録者数の推移より

試験は年に一回実施されます。

試験は下表の建設コンサルタント登録部門の中から、1つを選択します。

CD部門R1年
合格者
R3年
合格者
登録者
1河川、砂防
及び
海岸・海洋
4244265,000
2港湾及び空港5845541
3電力土木159102
4道路 4024856,373
5鉄道277163
6上水道及び
工業用水道
971241,149
7下水道 1121071,973
8農業土木 1411321,740
9森林土木3835574
10造園2432339
11都市計画及び
地方計画
1111111,309
12地質4972829
13土質及び基礎1462202,569
14鋼構造及び
コンクリート
3845534,050
15トンネル7469663
16施工計画
施工設備
及び積算
90831,205
17建設環境82801,260
18機械7987
19水産土木2014196
20電気電子4151510
21廃棄物6885
22建設情報2326219
RCCMの各部門と登録者数

一つ選択する各部門と専門技術知識

CD部門専門技術知識
1河川、砂防及び
海岸・海洋
治水利水計画、ダム、河川改修、
河川構造物、河川砂防その他の
河川に関する事項
地すべり防止に関する事項
急傾斜地崩壊防止に関する事項
海岸保全計画、海岸砂防、
海岸砂防及び護岸その他の
海岸・海洋に関する事項
2港湾及び空港港湾計画、外郭施設、係留施設、
臨港交通施設、荷さばき施設、
水域、浚渫その他の
港湾に関する事項
空港計画、滑走路、誘導路
その他の空港に関する事項
3電力土木電源開発計画、ダム、
水路構造物
(水路、沈砂池、水槽、
水圧管路、門扉等)、
送変電施設、取放水施設、
冷却水施設、洞道その他の
電力土木に関する事項
4道路道路計画、道路構築、
道路構造物、道路付帯設備
その他の道路に関する事項
5鉄道 鉄道計画、線路、鉄道構造物、
停車場、モノレール鉄道、
鋼索鉄道その他の
鉄道に関する事項
6上水道及び
工業用水道
上水道計画、工業用水道計画、
取水、導水、送排水、浄水、
水処理、さく井その他の
上水道及び工業用水道に
関する事項
7下水道下水道計画、下水渠、下水処理、
排水処理その他の
下水道に関する事項
8 農業土木かんがい排水、圃場整備、
農村整備、農用地開発、干拓、
農地保全その他の農業土木に
関する事項
9 森林土木地山、林道、森林環境保全
その他の森林土木に関する事項
10造園都市及び地方計画で
造園部門に関する事項
11都市計画及び
地方計画
都市構成、土地利用、
都市交通施設、公園緑地、
区画整理その他の都市及び
地方計画に関する事項
12地質土木地質
(線路、ダム、トンネル、
基礎地盤等)
鉱山地質、防災知識、水理地質、
地熱及び温泉その他の
応用地質に関する事項
物理探査、科学調査、試すい
その他の探査技術に関する事項
13土質及び基礎土質並びに土構造物及び
基礎に関する事項
14鋼構造及び
コンクリート
鉄骨構造、鉄筋コンクリート構造、
コンクリート構造、セメント製品
その他の鋼構造及び
コンクリートに関する事項
15トンネルトンネル計画、換気、潜函工法、
シールド工法、沈埋工法
その他のトンネルに関する事項
16施工計画、
施工設備及び積算
施工計画、施工管理、施工設備、
施工機械その他の
施工に関する事項
施工方法、仮設計画及び
工程計画に基づいた積算及び
工事原価管理に関する事項
17建設環境建設事業における自然環境及び
生活環境の保全及び創出並びに
環境影響評価に関する事項
18機械ポンプ、圧縮機、送風機その他の
流動機械に関する事項
土木機械、コンクリート機械、
舗装機械、作業船、削岩機、
破砕機、コールカッタ、選炭記、
クレーン、コンベヤ、エレベータ、
フォークリフト、索道その他の
建設、鉱山、荷役及び
運搬機械に関する事項
19水産土木漁場計画、漁港構造物、
沿岸漁場計画、沿岸漁場構造物
その他の水産土木に関する事項
20電気電子道路、河川、下水道等の
各事業における電気電子に関する
調査、企画、立案、工事の設計、
管理等に関する事項
21廃棄物廃棄物医処理計画に関する
調査、企画、立案、
環境影響評価もしくは助言又は、
廃棄物処理施設に関する
工事の設計・処理その他の
廃棄物医に関する事項
22建設情報道路、河川、下水道等の
各事業における情報システム・
ネットワークシステムに関する
調査、企画、立案、システム設計、
管理などに関する事項
RCCM試験で一つ選択する各部門と専門技術知識

就職、求人需要

委託業務の管理技術者要件は技術士またRCCMですが、RCCMの場合は5年の実務経験で、建設コンサルタントの技術管理者として認定できます。

技術士試験はそれなりに難易度が高いので、まずはRCCM+実務経験で建設コンサルタントの「技術管理者」になる事で求人需要は格段に上がります

試験概要

受験資格RCCMの受験資格は以下
学歴・実務経験に該当する者。

大学院修了者
(修士課程/博士課程前期終了者):
修了後5年以上の実務経験

※博士課程あるいは博士課程後期の
在学期間は、実務経験 年数とみなす。

大学卒業者:卒業後7年以上の実務経験

短大・5年制高等専門学校卒業者:
卒業後9年以上の実務経験

高校卒業者:
卒業後11年以上の実務経験

中学校卒業者:
卒業後14年以上の実務経験

※実務経験年数:
建設事業の計画・調査・立案・助言
および建設工事の設計・管理業務などの
「建設コンサルタント等業務」に従事、
またはこれを管理した期間の合計年数。
試験地
試験会場
プロメトリック試験会場
費用
受験料
17,320円(税込)
試験科目◇試験A:130分
問題I 記述式
専門技術部門の業務経験
問題II 多肢択一式
業務関連法制度、
建設一般の知識、
技術者倫理等

◇試験B:130分
問題III 記述式
管理技術力
問題IV 多肢択一式
土木関連の基礎的技術知識と
受験する部門の専門技術知識

記述式の解答入力に際して、
ショートカットキーも利用できます。
利用可能なショートカットキーは
Ctrl + c(コピー)
Ctrl + v(貼り付け)
Ctrl + x(切り取り)
Ctrl + z(元に戻す)

※マウスの
右クリックによるコピー
貼り付け
切り取りなどの操作はできません。
申し込み申し込み受験受付:
7月上旬 ~ 10月下旬
試験日程CBTの試験日を選択する
9月 ~ 10月下旬
予約の
変更期限
予約した試験日の3営業日前まで
試験日が土日の場合は4営業日前まで
変更可能です。
*営業日:土日・祝日・
年末年始休業を除いた日
注意事項RCCM試験A及びBについて、
それぞれ予約の必要があります。

本人確認書類の提示が必要です。
提示ない場合は受験ができなく
その際も受験料は返金ありません。
CBTCBTでの試験当日の受験の流れと
基本的な操作方法を事前に
確認することができます。
受験前にご確認ください。
試験当日の受験の流れスタート ]
試験予約インターネット受付のみ
パソコン(OS:Windows)を推奨。

試験予約はこちら
オンラインによる試験予約

予約の確認・変更もこちらから
特別な受験環境が必要な方の試験予約
合格基準配点の各50%以上の得点、
かつ総合点で60%以上の得点。
合否発表翌年3月上旬、
RCCMのホームページで
合格者の受験申込番号を掲載。
主催一般社団法人
建設コンサルタンツ協会
RCCM資格制度事務局

RCCM資格試験のページ

問い合わせ
試験の予約、試験当日の
手続き等に関するお問い合わせ
お問い合わせ先:
プロメトリック カスタマーサービス

▼メールによるお問い合わせ
 お問い合わせフォームはこちら
▼お電話によるお問い合わせ
 03-6204-9830
電話受付時間:9:00~18:00
(年末年始休業を除く平日のみ)

試験制度、受験料の支払い等に
関するお問い合わせ
問い合わせ先:
RCCM資格制度事務局
お電話によるお問い合わせ
 03-3221-8855
 メールによるお問い合わせ
RCCMの試験概要

参考書・問題集

この段落内はプロモーション(PR)です。

紙書籍

RCCM関連書籍

電子書籍

RCCMの過去問対策は技術士分なども使用可能です。

技術士の過去問、電子書籍Kindle本

・上記電子書籍には、いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・Amazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題
初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

関連資格

建設業/建築の資格一覧

技術士・技術士補

建築士

土木施工管理技士

施工管理技士の一覧

建築設備士

比較的簡単に楽に取れる、おすすめ国家資格に移動

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

必置資格のページに移動

業務独占資格のページに移動

ホームに移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました