LinuCリナックとLPICの試験問題範囲の違い。LinuCおすすめ参考書と問題集。

民間資格

LPICの変な日本語翻訳が嫌だな。

じゃぁLinuCを受験ね。

でも僕は世界で活躍したい。

じゃぁLPICを受験ね。

Linux技術者認定試験として世界標準のLPICは、以前と変わらず実施されています。2018年から始まったLinuCは、悪く言えばLPICの模倣版だけど普通に言えば、日本の市場が何を求めているかを考慮した日本特化バージョン試験です。それでは二つの試験に対して(日本の)雇用者側の評価はどうなのかといえば同じです。評価の差はありません。

LinuCリナックとLPICの違い。

LinuCとLPICの違いと特徴

・LPICはLPI日本支部が実施、LinuCはLPI-Japanが実施。

・LPICは国際資格なので、イメージ的にはカナダ本店の日本支店が試験実施。

・LinuCは日本資格。イメージ的には海外からのフランチャイズだが、日本独自で進化した要素があり日本現地法人が試験実施。

・両者の試験問題に大きな差異は無く、難易度は同じ。

・世界スタンダードのLPICに対して、LinuCは日本語が明瞭、日本国内で要求されるニーズを吸収している

・海外市場として現在のアメリカとインドの共同開発ように、時差利用で24時間体制の仕事には、国際資格であるLPICだけが認知度がある。

・KDDI、NEC、TIS、日立ソリューションズなど、LinuC取得を推奨

LinuCとLPIC、どっちを受験するか

多数の意見を見たのですが、驚くことに真っ二つに割れています。

僕個人の意見はどちらかといえばLPICです。

理由は単純でLPICはLinux技術者認定試験として国際基準の資格だから。

LinuCリナック試験概要

LinuCレベル1

  • Linuxサーバーの構築と運用・管理。(仮想マシンとコンテナを含む)
  • クラウドのセキュリティを理解し、安全に運用。
  • オープンソースの文化と業務活用
  1. 受験の前提条件:なし
  2. 認定取得の要件:101試験、102試験の2試験に合格。
    (5年以内に2試験合格。)
  3. 受験費用:1試験あたり16,500円(税込)
  4. 試験実施方式:CBT
    自宅や職場でオンライン受験も可能試。
  5. 問題数:約60問
  6. 試験時間:90分
  7. 合否結果:試験終了時に表示

LinuCレベル2

  • Linuxシステムの設計、構築、監視、トラブルシューティング。
  • 仮想マシンやコンテナの仕組みを理解とその管理と運用。
  • セキュリティとシステムアーキテクチャの基本を理解とサービスの設計、構築、運用・管理。
  1. 受験の前提条件:なし
  2. 認定取得の要件:有意なLinuCレベル1を保有し、201試験と202試験の2試験に合格(5年以内に2試験合格が必要)
  3. 受験費用:1試験あたり16,500円(税込)
  4. 試験実施方式:CBT
    自宅や職場でオンライン受験も可能試。
  5. 問題数:約60問
  6. 試験時間:90分
  7. 合否結果:試験終了時に表示

LinuCレベル3

LinuCレベル3は専門分野に特化した3つの試験があり、どれか1つに合格すればLinuCレベル3を取得することができる

LinuCレベル3 300 Mixed Environment

Linux、Windows、UNIXのOS混在環境のシステム構築と、認証統合とリソースの共有ができる専門家としての証明となるレベル。

  1. 受験の前提条件:なし
  2. 認定取得の要件:有意なLinuCレベル2を保有し、300試験に合格。
  3. 受験費用:1試験あたり16,500円(税込)
  4. 試験実施方式:CBT
    自宅や職場でオンライン受験も可能試。
  5. 問題数:約60問
  6. 試験時間:90分
  7. 合否結果:試験終了時に表示

LinuCレベル3 303 Security

Linuxサーバを構築・運用するためのセキュリティ知識を持ち、安全性の高いシステム設計やサーバ構築ができる専門家としての証明となるレベル。

  1. 受験の前提条件:なし
  2. 認定取得の要件:有意なLinuCレベル2を保有し、303試験に合格。
  3. 受験費用:1試験あたり16,500円(税込)
  4. 試験実施方式:CBT
    自宅や職場でオンライン受験も可能試。
  5. 問題数:約60問
  6. 試験時間:90分
  7. 合否結果:試験終了時に表示

LinuCレベル3 304 Virtualization & High Availability

LinuxとOSSによる仮想化と高可用性技術についての知識を持ち、データセンターやプライベートクラウドの構築・運用などができる専門家としての証明となるレベル。

  1. 受験の前提条件:なし
  2. 認定取得の要件:有意なLinuCレベル2を保有し、304試験に合格。
  3. 受験費用:1試験あたり16,500円(税込)
  4. 試験実施方式:CBT
    自宅や職場でオンライン受験も可能試。
  5. 問題数:約60問
  6. 試験時間:90分
  7. 合否結果:試験終了時に表示

LinuCリナック試験内容の変化。Version10.0

Version10.0以前は
LinuC-1仮想化技術
・仮想マシン/コンテナの概念
・クラウドセキュリティの基礎
←(Version10.0で新設)
オープンソースの文化
・オープンソースの定義や特徴
・コミュニティや
エコシステムへの貢献
←(Version10.0で新設)
その他
→(Version10.0で削除)
アクセシビリティ、
ディスククォータ、
プリンタの管理、
SQLデータ管理、他
LinuC-2仮想化技術
・仮想マシンの実行と管理(KVM)
・コンテナの仕組みとDockerの導入
←(Version10.0で新設)
システムアーキテクチャ
・クラウドサービス上のシステム構成
・高可用システム、
スケーラビリティ、他
←(Version10.0で新設)
その他
・統合監視ツール(Zabbixなど)
・自動化ツール(Ansible)
←(Version10.0で新設)
その他2
→(Version10.0で削除)
RAID、記憶装置への
アクセス方法、
FTPサーバーの保護、他
「LPIC」Version10.0

LinuCの合格基準、合格率、難易度、勉強時間、公式サイト

合格基準

正答率65%~75%

合格率

合格率は非公開です。
偏差値から想定すればLevel1が75%前後、Level2が40%前後、Level3が40%弱だが、これは、あくまでも偏差値による想定。

難易度

LinuCの難易度はLPICに準じていると言われています。
その場合は
・Level1の難易度は偏差値表示で42
・Level2の難易度は偏差値表示で53
・Level3の難易度は偏差値表示でLevel2とほぼ同じと言われている。

LinuC受験対策としての勉強時間

・Level1の勉強時間は1~3か月
・Level2の勉強時間は3~6か月
・Level3の勉強時間は6~12か月

LinuCとLPIC公式サイト

LinuC受験の場合は

LPI-Japan

〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階
03-6205-7025

LPI-Japan
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9階
03-6205-7025

ピアソンVUE(試験配信会社)
0120-355-173

LPIC(国際基準)の受験希望場合は

LPIC試験の概要

LPI日本支部

ピアソンVUE

LinuCのテキスト、参考書、問題集

この段落内はプロモーション(PR)です。

AmazonLinuCのテキスト、参考書、問題集

楽天ブックスLinuCのテキスト、参考書、問題集

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し

就職・転職

〔PR〕Engineer-Route

〔PR〕年収UP率93.8% / 平均年収UP額126万円のエンジニア転職サイト【転職ドラフト】

関連資格

IT国家資格

ウェブデザイン技能士

ITパスポート試験(IP)

情報セキュリティマネジメント(SG)

基本情報技術者試験(FE)

応用情報技術者試験(AP)

ITストラテジスト(ST)

システムアーキテクト(SA)

プロジェクトマネージャ(PM)

ネットワークスペシャリスト(NW)

データベーススペシャリスト(DB)

エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)

ITサービスマネージャ(SM)

システム監査技術者試験(AU)

情報処理安全確保支援士(SC)

IT民間資格

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)

C言語プログラミング能力認定試験

LinuCリナックとLPICの試験問題範囲の違い

Linux技術者認定試験

Word文書処理技能認定試験

Excel表計算処理技能認定試験

インターネット検定ドットコムマスター

MOS試験、マイクロソフト オフィス スペシャリスト

情報処理技術者試験の一覧

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

ホームに移動

タイトルとURLをコピーしました