日商PC検定試験。合格率と難易度

公的資格

日商PC検定試験は、商工会議所法(昭和二十八年法律第百四十三号)による認可法人の商工会議所が主催する資格試験で公的資格です。

資格試験の内容としては企業実務に関連したWordやExcelなどのアプリケーションソフトの活用と操作能力およびITの活用に資する知識・スキルを認定する資格です。

日商簿記検定試験がそうであるように、この日商PC検定試験も数多いIT検定の中で、日本商工会議所主催という事もあり、企業の採用者側に一定の認知度を得ています。

検定試験の種類

文書作成

Microsoft Wordを使用し、正しいビジネス文書の作成や取扱いの試験。

試験の難易度によって1級、2級、3級、Basicの4種に分けられている。

データ活用

Microsoft Excelを使い、 表やグラフの作成、業務データの処理、的確なデータ分析や効果的な資料の作成等ができるかどうかの試験。

試験の難易度によって1級、2級、3級、Basicの4種に分けられている。

プレゼン資料作成

Microsoft PowerPointを使用し、目的に応じた適切かつ分かりやすいプレゼン資料の作成試験。

試験の難易度によって1級、2級、3級の3種に分けられている。

各級のレベル

1級企業実務に必要とされる実践的な
IT・ネットワーク知識とスキルを有し、
ネット社会のビジネススタイルを踏まえ、
企業責任者(企業責任者を補佐する者)
として、経営判断や意思決定を行う
過程で利活用することができる。
2級企業実務に必要とされる実践的な
IT・ネットワーク知識とスキルを有し、
部門責任者(部門責任者を補佐する者)
として、業務の効率・円滑化、業績向上を
図るうえで利活用することができる。
3級企業実務に必要とされる基本的な
IT・ネットワーク知識、スキルを有し、
自己の業務に利活用することができる。
ベーシック基本的なワープロソフトや表計算ソフトの
操作スキルを有し、企業実務に
対応することができる。
日商PC検定試験、各級のレベル

合格率

1級

日商PC検定試験1級の合格率は16.3%から60.5%です。

1級受験者数合格者数合格率
2023年432660.5%
2022年49816.3%
2021年672131.3%
2020年441636.4%
2019年491530.6%
日商PC検定試験1級の合格率

2級

日商PC検定試験2級の合格率は66.4%から70.2%です。

2級受験者数合格者数合格率
2023年6,8124,61867.8%
2022年6,6264,57369.0%
2021年6,7624,74770.2%
2020年6,7904,58967.6%
2019年6,9454,61466.4%
日商PC検定試験2級の合格率

3級

日商PC検定試験3級の合格率は66.4%から82.7%です。

3級受験者数合格者数合格率
2023年17,58614,54782.7%
2022年19,22215,80682.2%
2021年20,12116,52582.1%
2020年19,33115,92282.4%
2019年20,82617,16182.4%
日商PC検定試験3級の合格率

Basic

日商PC検定試験Basicの合格率は72.8%から91.2%です。

Basic受験者数合格者数合格率
2023年1,8921,37872.8%
2022年2,2371,66374.3%
2021年8,7427,70088.1%
2020年7,9777,27591.2%
2019年8,1277,14087.9%
日商PC検定試験Basic級の合格率

難易度/偏差値

文書作成の難易度/偏差値

文書作成の1級の難易度は偏差値表示で54
文書作成の2級の難易度は偏差値表示で48
文書作成の3級の難易度は偏差値表示で39
文書作成のBasicの難易度は偏差値表示で36

データ活用の難易度/偏差値

データ活用1級の難易度は偏差値表示で54
データ活用2級の難易度は偏差値表示で48
データ活用3級の難易度は偏差値表示で39
データ活用Basicの難易度は偏差値表示で36

プレゼン資料作成の難易度/偏差値

プレゼン資料作成1級の難易度は
偏差値表示で54
プレゼン資料作成2級の難易度は
偏差値表示で48
プレゼン資料作成3級の難易度は
偏差値表示で39

検定試験の概要

受験資格制限なし
試験内容1. 企業実務における文書作成や表計算
などのアプリケーションソフトの利活用能力

2. ネットワーク環境下におけるITの
利活用に関する知識とスキル

企業実務に必要とされるハード、ソフト等
IT関連の知識

企業実務におけるパソコン等IT機器、
ネットワークの利活用

ネット社会におけるビジネススタイル、
ビジネススキル

ビジネス文書や業務データについての、
作成、保存、管理、検索、活用、流通、
再利用などライフサイクル全般

ITを利活用した実践的な
コミュニケーション能力

ネットワーク上での、ビジネス文書、
業務データの取り扱い
免除制度公式サイトを参照
出題形式
試験時間
四択による知識と問う試験と、
実際にPC操作を行う実技試験がある
その合格をもって合否判定される。

知識
Basicはない。1級30分、2級・3級15分。

実技
1級60分、2級40分、3級・Basic30分。
合格点は各科目70点以上
合格基準1級~3級(各区分)
実技・知識試験とも、70点以上で合格。

ベーシック
70点以上で合格。
試験日程1級
10月上旬頃と
2月中旬頃

2級、3級、ベーシック
各ネット試験会場で決定。
各ネット試験会場に問い合わせ。
問合せ
申し込み
日本商工会議所検定センター
050-5541-8600
日本商工会議所
合格発表1級:1ヶ月程度後
2級、3級、ベーシックは当日
書籍日商PC検定 FOM出版
日商PC検定試験の概要

公式テキストと問題集

この大段落内はプロモーション(PR)です。

一般書籍(PR)

日商PC検定 FOM出版

日商PC検定 FOM出版2

電子書籍、隙間時間にスマホなどで(PR)

日商PC検定 FOM出版Kindle本
(kindle版を選択してください)

・上の0円表示はAmazonが提供するKindle Unlimited 全てのジャンル200万冊以上が読み放題初めての利用は30日間の無料体験

Kindle Unlimited 30日間無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

・いろいろなスマホとPCに対応のKindle無料読書アプリ

Kindle 無料読書アプリ

・本を読みたいけど、いそがしくて時間がない?AmazonのオーディオブックAudible。たっぷりの無料体験期間で聴き放題。

Amazon Audible無料体験

その後の会員登録の取り消し方法

通信講座

〔PR〕ユーキャンの全講座一覧
リンク先のIT・パソコン → 日商PC検定3級

就職/転職

〔PR〕Engineer-Route

〔PR〕年収UP率93.8% / 平均年収UP額126万円のエンジニア転職サイト【転職ドラフト】

関連資格

IT国家資格

ウェブデザイン技能士

ITパスポート試験 (IP)

情報セキュリティマネジメント(SG)

基本情報技術者試験(FE)

応用情報技術者試験(AP)

ITストラテジスト(ST)

システムアーキテクト(SA)

プロジェクトマネージャ(PM)

ネットワークスペシャリスト(NW)

データベーススペシャリスト(DB)

エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)

ITサービスマネージャ(SM)

システム監査技術者試験(AU)

情報処理安全確保支援士(SC)

IT民間資格

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)

C言語プログラミング能力認定試験

LinuCリナックとLPICの試験問題範囲の違い

Linux技術者認定試験

Word文書処理技能認定試験

Excel表計算処理技能認定試験

インターネット検定ドットコムマスター

MOS試験、マイクロソフト オフィス スペシャリスト

情報処理技術者試験の一覧

資格一覧。偏差値でランキング表示に移動

ホームに移動


コメント

タイトルとURLをコピーしました